北九州の新三大夜景!「皿倉山」🌃⛰️
こんにちは、飛こーきです✈️
今回も、北九州の魅力について、載せています🙆
今回のお話は、日本新三大夜景に指定されている「皿倉山」についての内容で、登山コースを使って山を登った感想や、自転車やケーブルカーなどを使って登った経験も、載せています✏️✨
では、まず最初に、皿倉山までの行き方です🚃
他県から新幹線などで、小倉や博多まで乗って来た場合、小倉駅もしくは博多駅から、まずは鹿児島本線のJRに乗ります。
そして、皿倉山に最も近い最寄り駅は「八幡駅」になるので、八幡駅まで向かいます💨
八幡駅に到着したら、ロータリーのところに出て、右手のほうに、皿倉山無料シャトルバスの乗り場の看板が置いてあります。
(基本、5分と25分にバスが来ています。)
その無料バスに乗ると、皿倉山のケーブルカー乗り場まで、直行で行きます🚌
そのあとから、ケーブルカーに乗るか、登山するか、車道を通るかの3パターンの道にわかれるので、自分の目的に合った道を選択します🤔
入口はここです💡
ではまず、登山ルートについてお話します⛰️
登山ルートの入り口は、車道と同じところからスタートになりますが、森に入ってすぐ右手に、登山コースに別れる道があるので、そこからが登山のスタートです。
↓ここからは、体験談も混ぜて話します😊!
さっそく、山を登っていくと、
いきなりマスクを発見!!w
ここで新造語を1つ!思いついたので発表します!
山を登ります~マスクを見つけます~~
その時にできた造語とは!??
「ヤマスク」
それはさておき、、、
けっこう踏み場の悪い岩が転がっているので、足元気を付けながら登っていく感じになります。
気をつけてくださいm(_ _)m
さらに先のほうへ歩いて行くと、最初の段階では車道に合流したりのルートなのですが、途中から完全に森の中に入るような感じになります🌲
(ここまでは、細かく説明しましたが、この先は登ってみてのお楽しみ😂)
とりあえず、階段がたくさんある道もあれば、細い道もあるので、足を踏み外さないよう注意が必要です💡
(けど、そのハラハラ感が、ある意味登山の楽しみの1つでもあります😆。絆創膏は忘れずに✨)
一応、最短コースもあるのですが、かなり急な道なので、普段運動をしていない方や、登山初心者の方は、極力遠回りのルートを行くことをオススメします。
ちなみに、山頂に近くなったあたりから、この前書いた記事に登場した「河内貯水池」に行く道もあるので、登山途中に河内の温泉や藤園にも寄ることはできます😌♨️🍶
山頂近くまでくると、長い階段があります。
階段は、場所によっては段差がかなり分厚いのと、下を見ると少し怖さを感じるかもしれないので、下はなるべくみないように突き進んでください。
そして、山頂前、、。
すでに絶景が見えます😍
このあたりに、くぼんだ感じのとこで、休憩スペース的なところがあります。
ここで、この絶景を見ながら、登山用に用意した食事などを食べることができます!
う~ん、贅沢😆
※ただ、寒いので、必ず暖かい格好で行くことをオススメします🙇
夏場でも最低、長袖2枚くらいと、したの服の替えは必要ですね🤔
そして、、、
登頂!!🙌
とても気分良き😎☀️
皿倉山からは、晴れていたら日本海の海が見えます🙌🌊
その他にも、北側には戸畑と若松をつなぐ橋「若戸大橋」や夜になると夜景がキレイに見えます😌🌃
南には皿倉山よりもさらに高い山、福知山や英彦山なども見ることができます⛰️
そして、朝焼けや夕日…
皿倉山は、本当に北九州に来たら絶対に行ってほしい、オススメスポットです!!🙆
ちなみに、自転車で登頂する場合は、くねくね道と急な坂道がたくさんあるので、足腰を鍛えるぶんには向いていますが、ロードバイク初心者が登頂するには、かなりの忍耐力が必要になります。
(僕もロードバイク初心者に近い立ち位置で、何度も心折れました(笑)
そして、夜景まで見るとなると、帰りが真っ暗なので正直怖かったです😨(笑)
実際に、皿倉山の車道を下っている途中、自転車のライトが切れて、めっちゃ怖い体験をしたので、本当に充電とタイヤの空気は満タンにしてください🚴♂️
あと、スロープカーやケーブルカーを使って登頂する場合は、往復券(1230円)を購入しておくことをオススメします✨
スロープカーとケーブルカーを単独で購入することもできますが、色々と損します😨
↓皿倉山のホームページのリンクを貼ったので詳細はこちらを参考にしてください🙆
http://www.sarakurayama-cablecar.co.jp/d/time.html
最後に、皿倉山の頂上の景色以外でのオススメ「3選」ご紹介して終わろうと思います。
①ハートのモニュメントがある
皿倉山には、「天空ドーム」という恋人の聖地があります🌃💕
合鍵なども入れられ、夜にはライトアップされるため、とてもロマンチックなところだと思います😆
大切な人と、一緒に行ってみてはいかがでしょう?😌
②室内で軽めの食事ができる
特に、寒い冬なんかは皿倉山の外に出ると、とんでもなく寒いです😨⛄
なので、そんなときには室内に入って、温かいお茶や紅茶、焼きカレーやうどんなどもあるので、ホッと体が温まります😌
今はコロナで行っているのかはわかりませんが、毎週土曜日に演奏会などをしているので、そんなイベントも楽しめる場所です🙆
③ソリができる
草ソリはやっていませんでしたが、雪の時期は子供たちがたくさん雪ソリをしていました😂
とても楽しそうだったので、特に冬場はお子様を連れていくと喜ぶと思います⛄✨
以上が、皿倉山頂上の楽しみ「3選」でした🙆
皿倉山の良さは夜景だけではありません!
ぜひ、北九州に遊びに行かれる際は、皿倉山もオススメですので、足を運んでみてください😊✨
長くなりましたが、見てくれてありがとうございます😌
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?