見出し画像

#378 梅雨入り前に

 朝から、畑で玉ねぎを収穫した。マルチシートをとりはずして、玉ねぎを掘りだし、根を切って天日に干した。今年はダメだった。今年は、植え付け時に雨が降り、畝作りが遅れた。そのため、苗を植える時期が遅くなったことで、収穫が減り、玉ねぎも小さかった。しかし、家で食べるだけは十分に収穫することができた。

玉ねぎの収穫



 今日は、咲き終わったバラの花がらや剪定後のトゲのある枝がたくさん入った集草バッグを持って畑に行った。イチジクの木の周囲に撒いて処分した。

 バラは、妻が熱心に育てている。今年のバラも終わりが近くなった。ホームセンターでバラの土や肥料・バラの消毒薬などを買い、手間暇かけてバラを育てている。しかし、剪定の時期や加減とか、天候のこともあり、『きれいなバラの花を咲かせるのは難しい』と、いつも言っている。


裏庭のバラ


 それでも、バラを作る人が多い。バラづくりには魅力があるのだろう。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?