ひじり

名古屋⇨東京 建築の企画・計画・維持管理 1級建築士

ひじり

名古屋⇨東京 建築の企画・計画・維持管理 1級建築士

最近の記事

災害に対する安全性を考慮した「住まい」の選び方

Kokiです。 「住まい」を選ぶ際にはまず何を重視しますか?    賃貸住宅であれば、家賃、アクセス性や周辺環境を含めた立地、間取り、設備あたりが思い浮かぶでしょうか。これらは日常生活への影響が大きい非常に重要な指標です。  住環境、いや、もはや人生のシーンを決める上で、「住まい」選びに関する重要な指標はいくつかあります。しかし、しばしば忘れられがちな指標が一つあります。それは、「災害に対する安全性」です。災害には地震によるもの、大雨によるものなど多岐に渡りますが、今回は

    • 最速宅建合格メソッド by 理系建築学生

       kokiです。2017年に理系建築学生でありながら、約5週間で宅地建物取引士資格試験に合格しました。  宅建を取るきっかけとなったのは就職活動です。建築を学んできた私は、企画する立場として価値ある建築物を残していきたいと思い不動産ディベロッパーを見ていました。ただ、建築物を不動産として見た時の取引のあり方には疎く、体系的に学び就職活動へ繋げたいとの思いから宅建取得に取り組みました。最終的に私は某鉄道会社への就職を選択しましたが、不動産ディベロッパーのインターンシップに数社参

      有料
      100

    災害に対する安全性を考慮した「住まい」の選び方