2020年のふりかえり

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。
2021年になりましたが、まだ記憶があるうちに2020年の振り返りをしてみます。前回の投稿、7月の目標で終わってるやないか・・ナンテコッタ

仕事

・脱サラした
 退職時は自分がフリーランスになることをイメージできておらず、しばらくのんびりしたら転職するのだろうと思っていたのですが、転職活動もあまり気乗りせず、友人や前職づてにいただけるお仕事をしていたら新年を迎えてました。退職したのが2月で、世間がリモートワークに切り替えた時期くらいだったので、特段自分の働き方が変わったという感覚もありませんでした。
 新卒で入社した会社を辞めて改めて思ったのは、今までエンジニアとして外部の方と直接やりとりするような機会はほぼ皆無でディレクター任せ、自分は仲間内でのやりとりがほとんど、しかもかなり変わった人たちの集まった会社だったので、技術的な経験は積んでいても社会人経験は積んでいなかったということに気付かされました笑。もともと人と会話したり空気を読んだり(ビジネス的なポジショントークとかも)するのが苦手だったので当初は危機感しかなかったですが、本を読んだり場数をこなしたりすることでなんとかまともになってきたかな・・というところです。お客さんと直接仕事をし、納品して終わりでなく、間近で喜んでいただくことができ、これがクライアントワークのよさだなというのも改めて実感しました。一方、特に技術面では前職で培った経験に助けられることが多く、感謝感謝です。学生時代に制作系のバイトをして食いつないでた頃とはやはり余裕が違います。。笑
 自分の殻に閉じこもって停滞する不安があったのですが、全く新しい視点や考え方をお客さんから学べるし、またSNSを通じて前職の同僚の方々や界隈の方々から刺激を受けまくりだったので常に焦りは感じていました。(ただ感じすぎて逆効果な面も)

・見積もりを大事にしたら心に余裕ができた
稼働時間はすべてTogglというタイムトラッキングサービスで記録しています。会社員時代はあまりにも複数案件同時並行だと記録がおざなりになってたりしたのですが、最大でも3つ並行くらいでリソース管理できたので、ここは苦になりませんでした。(やはりできるだけ並行は避けたい)予実を照合すると、見積もりの項目自体に変動があってもトータル工数ではほぼきっちりおさまるような感じにはなったことで、お金にも時間にも心にも余裕ができ、お客さんにも満足していただけたのが、よかったところだと思います。初期段階でのヒアリングの大事さも学びました。ただ工数自体はおさまっても様々な要因でスケジュールが後ろにぎゅっと詰まったりするのは広告案件ではなかなか避けられないところ。。個人的には、決められた予算の中であまりにも当初の見積もりに頑なになりすぎておもしろくできるものをおもしろくできないのも嫌なので、何に価値をおくかのバランスは意識しました。

・新しい技術にたくさん触れた
マークアップのみの仕事は極力受けないというルールを作ったり、仕様を自分でジャッジするということが増えたり、自分の勉強にあてる時間も増えたことで、結果として新しい技術にチャレンジできる機会は多かったと思います。主にはこんな技術を使いました。

- React × Gatsby
- TypeScript (ようやく開門、DX爆上がり)
- WebAudioAPIで常設展示用サラウンドシステムの開発
- TensorFlowを使った音識別システム(検証のみ)
- glTFモデルデータを使った演出表現
- ContentfulでCMSサイトの制作
- WebAssemblyを使った動画処理(検証のみ)

どれも楽しかったです☺️

・エンジニア以外の領域でも仕事をした
Webを中心に、映像やデザインの範囲も含めて請負うなどしました。表現を極めた映像を単発で、とかはまだ全然厳しいのですが、システム的に実装も絡むような、ニッチなサラウンド映像制作をしたり、Figma越しにヒアリングしつつ、ワイヤーフレーム段階から一緒に作り上げていくスタイルをとって満足度と効率を高められたのは良い経験でした。核となる企画やアイディア面が振るわず、0→1は苦手だと改めて思いました。普段からのストックが足りてないなと痛感しました。

・ここ数年の中でも大きめの失敗をした
想定外の事態へのリスクマネージメント意識が低かったと思います。本番化の過程で第三者が間に入るときにも注意。次に活かします。

・ポートフォリオサイト作れなかった
ぎゃーー

生活

・作業環境がとにかく充実した
3DをはじめるためにWindows機デビュー(GeForce RTX 2070 super, intel 10世代)しました。Macで使っていたメモアプリ「Bear」が使えなくなったのはかなりの痛手でしたが、それ以外はWSLとPowerToysを導入すればなんとか快適に。代替メモアプリは迷走し自分で作ることさえ考えましたが、一周まわってNotionに落ち着きそうな予感。新しいWin機はレンダリング速度がやっぱりMacとは比べ物にならない...! ただMacのFinderの使い勝手が恋しかったのと持っていたノートPCが2012年のMacbookProだったので、M1 Macbook Airもポチりました。映像制作以外はそっちを使ってます。キーボードはHHKBにしたのでWin/Macの切り替えもさくさく。
デスク周りは、LGの4Kディスプレイx2にしてみたり、エルゴトロンOEMのモニタアームを取り付けてみたり、をnoblechairsにしたり(ただしゴツいのあわなかったので変える予定)、サウンドカード介して音楽聞くようにしたり、ScanSnapで書類や展示会のフライヤーなどを全部電子化したりして、いきなり充実してきました。。天板作ったらFlexispotも導入したいと思います。

・引っ越しをした
永遠に終わらないと思った家探しですが、築年数ある建物の一室をフルリノベしてある家賃おさえた奇跡物件が見つかり即決しました。2人で5.5万円という上京してからずっと住んでる狭すぎる家から、2LDKに追い焚きに温かい便座に3口コンロにドラム式洗濯乾燥機...一気に生活レベルがあがって天国です😇 業者に頼まず引っ越し同盟の友達と3人で自力で荷物を運んだ(24時間かかりました)り手続き周りや家具家電選びや片付けなどをしていたら年末が溶けました。近所に島忠あるの最高。DIYしたい。

・長期的な資産形成について考えた
家探しにあたり、家賃いくらにするか問題で揉めにもめ、ファイナンシャルプランナーさんに100歳までの資産形成プランまで作っていただくなどしました。今まで保険まわり全く考えたことなかったのですが、母が若いうちに生命保険いれてくれてたおかげで、掛け捨てじゃないのに高い保険料になってなくて感謝感謝。今年は個人年金やiDeCoもやることになりそうです。

・ダイエットの成功体験を得た
夏頃毎日noteを書くチャレンジしていたとき、毎日FitBoxingをやっているのに痩せないと嘆いてましたが、その後パーソナルジムに通うことで2ヶ月で8kg痩せることができました。今まで10日間玄米のみ生活や置き換えダイエットなどいろいろ試してきましたが、ちゃんと痩せられたことがなかったので、大きな収穫でした。8kg痩せたとはいえ、その前に10kg太ってたのでまだまだ先は長い...。世の中ダイエットに関するいろんな情報が溢れてますが、結局食事と運動を愚直に頑張るしかないということを学びました。我が家にとうとうリングフィットがきたので、筋トレ続けていこうと思います。

・フワちゃんからのYouTubeにハマった
案件きっかけでフワちゃんに爆ハマりし、今年の生きがいはフワちゃんのYouTubeを観ることでした。特にトンツカタンの山本さんや放送作家のシュウセイさんとの絡みは本当におもしろくて心がほっこりします。フワちゃんの姿をみて、なんとなく自分の中にあった自己ブランディングへの嫌悪感みたいなものが払拭されました。そしてC4DのチュートリアルもYouTubeで観てたので、Premium会員になりました。なにかを買ったり調べたりするのも、YouTuberの方々がすごく丁寧に教えてくれてるのでほんといい時代だなって思いながら観てました。

・ゲームをした
スプラトゥーンのガチアサリ、3年目にしてようやくX帯に到達!ボールドマーカーだけでここまで来るの大変でした。。夏頃のDISTであったゲームから学ぶUIの勉強会で、自分の知らないUIの世界を知り、ゲームをやってこなかったことに危機感を感じたのでPS4やPCゲームなど一瞬だけいろいろ手をだしました。オープンワールドと呼ばれるゲームもはじめてやりました。ゲーム弱者なので結局続けられたのはスプラとFallGuysくらいでしたが😗 

・中型バイクの免許を取りそこねた
学校は卒業して、卒業証書の有効期限1年だから痩せてから免許とろって思っていたら、もともと小型ATもってる人が中型を取る場合は扱いが違い有効期限が3ヶ月だったということが判明しました😇 小型ATからの限定解除、あまりいいことがないので今からバイクの免許とる人はいきなり中型からとることをおすすめします🤗

・オンライン飲みに慣れた
緊急事態宣言がでた当初増えたオンライン飲み、正直最初の頃は全然慣れず、あまり楽しめてなかった(とも言いづらいし)のですが、慣れのおかげでだいぶ普通にできるようになってきました。特に地元の友だちとはこれまで以上に話す機会が増えた気がします。ただやっぱり普通にお店で美味しいもの食べながら話したいのではやくコロナおさまってほしい。。

・月1冊くらいで本読んだ(ななめ読み含む)
最低でも月2冊は...と思っていましたがなかなか読み進められませんでした。5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本ブルーピリオドは特に読んでよかった本と漫画でした。

• まんが分かる隣のサイコパス
• サイコパス 秘められた能力(サイコパスになりたかったので)
• 10キロやせて永久キープするダイエット
• マルチポテンシャルライト 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法
• イノベーションスキルセット
• サイロエフェクト
• ある広告人の告白
• オブジェクト思考UIデザイン
• Clean Architecture
• 高校数学でわかるフーリエ変換(わからなかった)
• GIVE & TAKE
• ついやってしまう体験のつくりかた
• コンセプトのつくりかた
• 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本(神本でした)
• 発酵文化人類学
• 進撃の巨人(漫画)
• 約束のネバーランド(漫画)
• ブルーピリオド(漫画)
• All You Need Is Love(漫画)

・映像制作を継続できなかった
フロントエンドと両立して映像の勉強をするという目標があったのですが、下半期は仕事とフロントエンド一色になり両立ができませんでした😇今年はやるぞ〜

長くなってしまったので振り返りはこのへんにしておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?