見出し画像

【初めての育児】初産の私は母乳について何も知らなかった①〜出産前〜

母乳外来に行ってみようか、いやそれほどでもないか…
そう悩み始めたのは生後3週くらいだったでしょうか。

意を決して母乳外来を予約したのは生後5週のとき。
そこで初めて、「私、母乳についてなにも知らなかったんだ」と気づくと同時に、「もっと母乳で育てたい!」と思うようになりました。

出産前からもっと母乳のことを知っていれば…と悔しい気持ちもあり、早めに母乳外来に行けてよかったという思いもあり。

この経験をシェアすることで、これから出産(初産)を迎える方などにとって母乳のことを出産前に考えるきっかけになれば嬉しいです。

時系列にということで、今回は私の出産前の母乳に対する考えについて書きたいと思います。

私のクリニックでは妊娠32週頃までにバースプランの希望を書いた紙を提出します。
その紙に、授乳方針の希望について、完全母乳、混合、完全ミルクのいずれかにマルをする欄があり、そこで初めて授乳について考えることになりました。

とは言っても、希望と言われてもどれがいいとか考えたこともない…
っていうか完全母乳って母乳のみでミルク飲ませないってことでいいんだよね…??
とりあえず、どっちもいけたらよさそうだから、混合かな!

この時は、「今のミルクは優秀だから母乳と変わらないとどこかで聞いた気がする」といった程度の認識しかなく、完母、混合、完ミを選ぶにあたって何を基準に考えたらよいのかもわかりませんでした。
また、この時マルをつけたとしても、後々いつでも方針を変更できるような気でいたので、そのうちコレというものに決められるだろうと軽く考えていました。

結局、出産前はこれ以上深く考えたり調べたりすることはほとんどありませんでした。
後に、出産までに知っておき、決めておく必要があったと知るのですが…。

今思えば、調べておけばよかったのに、とも思いますが…
調べたとしても、いろんな情報があふれすぎて何が正解なのか分からず、私の場合頭がパンクしてたかもしれません。

次回は入院中〜心折れそうになるも、いまだ無知のまま〜(笑)について書きたいと思います!

お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?