見出し画像

ボディシェイミング注意報

ボディシェイミングとは、人の見た目を馬鹿にしたり、批判したり、意見を言ったりすることを指す。欧米を中心に多くの批判的な声が上がっている。

典型的な例としては、久しぶりに会った友人に「太ったね」と伝えたり、冗談のつもりで「目つき悪くない?」と言ったり、モデルがSNSにアップした写真に「もっと痩せているほうが僕好みだけど」とリプライを送ったり、お笑いの現場で芸人のブスいじりをしたり(男女問わず)というものがある。

IDEAS FOR GOOD

「最近太ったんじゃない?」なんて、雑談で用いられがちな話題。
その言葉に傷ついて、やせる必要がないやせ型の人であっても、「もっとやせなくちゃ」と、必要のないダイエットで苦しんでいるケースが多い。

久しぶりに会った親戚のおばさんとか、要注意。

そして、その一方的な意見を、自分の意見として採用してしまうことに、
もっと要注意。

悪気がなくとも、誰かの外見のことをとやかく言ってしまうことに、わたし自身も注意したい。
それと同時に、誰かに外見のことをとやかく言われたときに、ダメージを受けすぎないようにバリアーをはっておきたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?