見出し画像

推すよりも推されたいマジで(1/11)

あなたのこと、もっと知りたいっす!ってひとと会うたびに、「日記書いてよ、日記!」っていってまわってる手前、僕も書かないと説得力がないので今日も書くのです。

午前、原稿書き。集中しないと書けないので、正午まではまるっと原稿の時間にあててたりする。でもついTwitterとかみちゃうんだよなぁああああ。ということでスマホも電源オフにして、Twitterもログアウトして、やんのかい、やらないのかい、どっちなんだい?やる!って状況に自分を追い込むのだ。今日はちょっと進んだ。よかった。

午後は話す仕事がいくつか。お昼はオンラインイベントの司会、夕方は音声配信の収録。まぁ収録は仕事っていうか自分の表現活動か。話すの楽しい。インタビューも楽しいんだけど、イベントとか配信で話すのって、なんていうかライブ感があってアドレナリンが出る。音声配信はゲストの舘そらみさんとずいぶんもりあがって、時間オーバーしてしまった。でも楽しい。音声配信、仕事にならないかなーとか妄想する。ラジオパーソナリティとか、やりたいな。でも滑舌わるいんだよな。だめかな。

堂本剛さんが結婚するみたい。おれ、ずっと「推し、って感覚がわかんないんですよね」って言い続けてたんだけど、いたかも。堂本剛さん、小学校のときから推してました。初恋の人がファンで、それでおれも追うようになったら、好きになって、アルバムとか全部買ってた。そんな剛さんが結婚。嬉しい。「推しのしあわせが自分のしあわせ」ってこういう感覚か〜!と、はじめて雪にふれたひとみたいに一人でよろこんでた。

でも内心、推すよりも推されたいマジで、っておもってる。


サポートがきましたって通知、ドキドキします。