【331日目:毎日ご質問回答】裏道、横道、回り道、道草が好きだとお聞きしました。魅力を教えてください。

ご質問ありがとうございます。

まず、大前提として、これが私の生きる道であるという意思決定をすることで、裏道、横道、回り道、道草が生まれます。自分の意思決定がなければ、今していることが自分の生きる道なのか、裏道なのか、横道にそれているのか、回り道や道草してみようとも思えません。

裏道、横道、回り道、道草の魅力は『新たなアイデアの発見』です。アイデアとは既存同士の新たな結びつきです。

私は睡眠タイプが朝10時から14時に集中力のピークがくる朝型タイプです。なので、裏道、横道、回り道、道草をするのが午後のおやつの時間以降になります。そうなんです。実際に目的地に行く途中の裏道、横道、回り道、道草も大好きなのですが、一日のうち自分の生きる道として集中した時間の後の、程よい脳疲労の際に訪れる精神的な裏道、横道、回り道、道草も大好きです。

それでは裏道、横道、回り道、道草の魅力を是非味わって頂きたいタイプの人の3つのチェックポイントを挙げます。
1.毎日同じことの繰り返しだなと感じていませんか?
2.今日誰とも話さなかったなとふと思ったりしませんか?
3.物事を多面的に認知したいと思っていませんか?
それぞれかみ砕いていきますね。

1.毎日同じことの繰り返しだなと感じていませんか?
⇒実は様々なことが変化しているのに、毎日同じことの繰り返しと考えてしまうのはそう認知しているからです。そんな時は、脳内の全く同じ神経細胞の回路を使っているだけで、何となく面白くない、無気力になりがちです。そこで、毎日同じ通路で歩いている道を変えてみるとか、電車を変えてみる、また、一日の内、脳に疲労が蓄積してきたころにあえてぼけーっとする休憩を取ってみる。そうすると、今まで経験してきた脳に蓄えられている記憶が同じことの繰り返しだと思っていることと結びついて新たな結合が生まれ、脳の栄養になりますよ。

2.今日誰とも話さなかったなとふと思ったりしませんか?
⇒実際の裏道、横道、回り道、道草であっても、精神的なものであってもも、一人でも楽しいものです。しかし、複数だと新たな発見を共有できたり、言語化できたりしてより楽しいし、対話によってアイデアで終わらず、実行までのモチベーションも生まれます。

3.物事を多面的に認知したいと思っていませんか?
⇒物事を一元的にしか見れなくなっているから、毎日同じことの繰り返しだと認知してしまっているわけです。そこから解き放たれたいと自己決定された方は是非実際の道でも、精神的なものでも、裏道、横道、回り道、道草に立ち寄る時間を作ると、新たなアイデアを頂けますよ。新たなアイデアを見つけようと気張って目的を設けてしまうと、新たなアイデアが生まれにくい不思議さ。目的を設けた時点で、裏道、横道、回り道、道草でなくなっているからです。

==============

ご覧いただき、ありがとうございます。

毎朝7時過ぎに【ふわっち】で全力ラジオ体操含む

トレーニング配信を行っています。是非、ご参加ください。

集中力維持・リラックスタイムのお供になる

自然音・環境音をYoutubeに投稿

重ねて、Twitter, Youtubeのフォローよろしくお願いいたします。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!