見出し画像

人生一度の骨折

僕は小さい頃からアホで落ち着きがなく良く怪我をしていました。よく転んで擦り傷をつけるのはしょっちゅうで4歳ぐらいの頃だったか走って手すりの角に頭ぶつけて縫ったりだとかもありました。小さい頃からおっちょっちょなのです。でも体は丈夫な方で何度も怪我はしましたが生まれて今まで骨折をしたのは一回だけなのです。


小学生の頃ブランコが好きでよく乗っていました。ブランコを大きく漕いでジャンプするのが楽しくてよくやってました。友達とどちらの方が大きく飛べるか競ったりなんかもして一人でもよくやっていました。ある時一人で

画像1

この外側の赤い柵を飛び越えようとチャレンジしました。おもいっきり漕いでジャンプしたら上に高く飛んだだけで飛び越えれなくって胸の辺りを柵におもいっきり強打しました。めちゃくちゃ痛かったです…。そうです。これが人生一度の骨折……ではありませんでした。何とか大丈夫でこの時は骨折しませんでした。次の日から元気良く遊んでおりました🙆‍♂️

小学4年から中学3年まで野球をやっていたんですけど、この時も何度も怪我はしましたが骨折はありませんでした。中学校のバスケ部三年間でも何度も突き指やらはしていたのですが骨折はなかったです。

そして原付バイクでの転倒。これは若い頃何回も転んでいて…ある日バイトの出勤前日に雪が降って次の日に少し雪が積もっていたのですが頭の悪い僕は普通に原付で出勤しました。案の定おもいっきりすっ転んでしかもちょうど車で出掛けていた両親の目の前で…窓開けてアホちゃうか!言うて呆れとったけど。この時も骨折はせず、これ以外にも凍結した道路で滑ったりスーパーマンみたいに吹っ飛んだりもしました。が、骨折は無かったのです!

なかなか骨折しなかったので、俺いつかしてみたい!俺骨折がしてみたい!ってアホな事も言ってるぐらいでした。


18才ぐらいの時当時まわりで肩パンと言って肩を順番に殴り合う遊びが流行っていたのですがある日バイトのメンバーみんなでやる事になりました。一個下の後輩「エスパー」こと伊藤くんとやる事になりました。僕は今でこそソフトパンチャーと言われてますが肩パンに関してはそこそこハードパンチャーだったのです❗️エスパーが先行で始まりました。ガツン❗️と貰いました❗️結構痛い…でもまあ我慢できる。で次は僕の番!エスパーがめちゃくちゃビビってて手加減して下さい!お願いします!って何度も言うものだから「しょうがねぇ。じゃあ左手でやってやるよ!」って事で利き腕とは逆の左手でやる事に。左手とはいっても先輩の威厳を見せるのだっ❗️と思っていたのでめちゃくちゃ気合いを入れて、おもいっきり助走をつけてやってやりました!ズドン❗️っと。もうめっちゃ!くっちゃ!に痛がってたんですよ❗️❗️❗️❗️

俺が………。


そうです。この時折れたんです……めちゃくちゃ痛かった。あんだけ骨折したいって言ってたけど。もうしたないよ…。めちゃ痛い。何か吐き気もしたし。

しかもバイトのメンバーって言いましたけど俺だけ社員だった…会社には仕事中転んで骨折したって言ったんですけど。ちょっと無理あったなぁ…。この時お寿司屋さんだったので色々大変でした。

これが僕の人生初の骨折です。もう骨折なんかしたくないです…


何はともあれ丈夫な体に産んでくれた両親には本当に感謝です🙇🏻‍♂️(肩パンで殴って折れちゃったのは殴り方に問題ありと言う事で、丈夫な体。)子供の頃からアホで落ち着きがない僕をしっかり育ててくれてありがとう。おっさんになった今も迷惑をかけてしまっていますが、これからも宜しくお願いします。そしてこれからも僕、両親共に大きな病気、怪我無く生きていける事を願います。特に両親には。


そして皆さん逆の手での肩パンには気を付けて下さい……

折れますよ。



追伸 この時折れたのは左手首です。痛かった。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?