マガジンのカバー画像

ハピネスチームビルディング

24
ITエンジニア向け月刊誌「Software Design」2022年4月号から連載している「リモートワークでも楽しいチーム開発をめざすハピネスチームビルディング」の連載記事を、本… もっと読む
運営しているクリエイター

#レビュー

皆で楽しく成長するためのペアプロ・モブプロのやり方(後編)(#16)

この記事の初出は、Software Design 2023年7月号です。 はじめに前回に引き続き、私のチームで実践している「メンバーが楽しく成長すること」を重視したペアプログラミングとモブプログラミング(以降、ペアプロ、モブプロ)のやり方を紹介します。 熟練者は発言を促す熟練者と初級者の組み合わせなどでスキルに差がある場合に、スキルの低い側が開発に貢献する発言を思いつかず、あまりしゃべらなくなってしまう事があります。 そうならないようにするために、スキルの高い側がフォロー

皆で楽しく成長するためのペアプロ・モブプロのやり方(前編)(#15)

この記事の初出は、Software Design 2023年6月号です。 はじめに前回と前々回でペアプログラミング(以下、ペアプロ)とモブプログラミング(以下、モブプロ)の魅力を伝えてきました。 そこで今回は、私のチームでのペアプロ・モブプロのやり方を紹介します。 執筆時点での私のペアプロ・モブプロ歴は4年です。 今回紹介するノウハウの特徴は「メンバーが楽しく成長する事」を重視している点です。 ペアプロ・モブプロは、楽しく成長するために有効な手段なので、本稿が少しでもその

レビュー指摘が多い原因がレビュアーにもある事を共有する(#14)

この記事の初出は、Software Design 2023年5月号です。 はじめにみなさんは開発経験が少ないメンバーが作った成果物(ソースコードやドキュメント)に対して、レビューで大量の指摘をした事はないでしょうか。 私は十年以上前、駆け出しのチームリーダーの頃、そういうことが何度もありました。 大量の指摘を修正してもらうという行為は、手戻りであるため、それだけプロジェクトの進捗を遅らせることになりました。 また、指摘されたメンバーも、そういう事が何度もあると、レビュー