見出し画像

私の好きな言葉 一期一会 切磋琢磨

こんにち。

今回はわたしの好きな言葉を紹介したいと思います。

私の好きな言葉は、一期一会と切磋琢磨です。

みなさんも聞いたことがあると思います。今日は、その言葉に込められた意味を説明していきたいと思います。


一期一会


一生の一度の出会い


出会いを大切にしなくてはいけない


この言葉を聞いてそんなイメージをもった方が多いと思います。



ではなぜ、一生の一度の出会いであり、出会いは大切にしなくてはいけないのでしょうか?


そこには、こんな意味が隠されているのです。


たった1人との出会いでも、人生が大きく変わることがある


それが、この言葉が本当に伝えたいことだとわたしは考えています。


人の人生を変える出会いがある。

それはたった1人との出会いかもしれないし、たった1冊の本かもしれない。たった一つの誰かの言葉かもしれない。

人を変えるものは出会い


わたしはそんなふうに考えています。


わたしも、恩師との出会いがあり、今があります。


恩師との出会いがなければ、今の自分はないと断言できます。


ぜひ、日常でのちいさな出会いを大切にして欲しいです。





そして、出会いを大切にできるからこそ、人生を変えることができるのだと思います。


切磋琢磨



ここで、みなさんに質問です。


世界で1番硬いと言われる鉱物、ダイヤモンド


ダイヤモンドを磨くものは何でしょうか?

答えは ダイヤモンドです。


世界一硬いものを磨くのに使うものは、同じく世界で1番硬いダイヤモンドなのです。


では、ここでまた質問です。


人を磨くものは何でしょうか?

わたしは、人を磨くものは唯一人であると考えています。



人は人との出会いの中で、磨かれ、成長し、輝きを増していくのです。


世の中にはたくさんの人がいます。


人との出会いの中で、もしかしたら、辛い思いをすることもあるでしょう。逆に、共に努力し何かをなしとげた時の喜びは格別なものだとおもいます。


辛いこと楽しいことすべてひっくるめて、そういった人同士で磨きあったからこそ、人は成長していく。



ぜひ、一期一会を大切に切磋琢磨していってほしいです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?