見出し画像

【サラリーマン生活】キャリアプランとかスキルアップとか

日々の業務だけでも精一杯なのに、キャリアプランを明確にしましょう、スキルアップがんばりましょう、リスキリングも大事ですよなどと、もっと考えろとか勉強しろとか言われて久しい。

わたしは昭和のサラリーマンなので、会社の若い衆にそのようなことを言わなければいけない立場でもある。
しかし、やりたい人はどうぞ、そうでない人は別にやらなくていいよと思っている。

高い目標に向かって努力できることは素晴らしい。しかし、目標を立てる余裕などなく目の前の仕事に没頭しているのも素晴らしいぞ。
スキルアップなんて言葉を使わなくても、日々工夫して粛々と仕事をこなすことで徐々に力をつけていけば十分だ。本人がもっと高みを目指したいと思う時がきたら応援したらよい。
もちろん、スキルアップとかなんとかの機会があることを会社は示す必要があると思うが、みんながんばろう!がんばらない人はダメだ!には違和感を感じる。

みんなでギラギラしなくていいよ・・・。

ただ、これらを商売のネタにする場合は話が別だ。
わたしはサラリーマンなので、会社がリスキリングを商材化すると決めたら全力で肯定し、熱意をもってクライアントに語るのだ。

もっともらしいことを語ってみたが、わたしはテキトーなサラリーマンなんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?