見出し画像

続かなかった習慣と、ここ3日の記録

習慣になりかけていたものも、1回途絶えると再開するのが難しい。

今日は日記を書く。

途絶えてしまったもの、ついこの間もあった。

「ブギウギ」と、ラジオ英会話。
11月に1週間ほど家を空けた期間があって、追いつけなくなってしまった。

1週間に1回のペースのものなら取り返せるのだけど。毎日あるものを取りこぼしたら、再び掬い上げるのは難しい。

さて。日記を書いていなかった日も、いろいろあった。

日曜日の夜は友人夫婦と浅草でフグ料理を食べた。夫が退院したことをお祝いしてくれたのだ。

本当だったら7月に一緒にキャンプに行く約束をしていたのだけど。夫が入院したため、当時すぐに連絡して予約の取り消しなどをお願いした。あまり詳しく状況を伝えられず、友人夫婦も気をつかって私に深くは聞かなかった。

どれだけ心配しただろうか。

新年会はわが家でひらいて、秋田の日本酒をあけようと約束した。

月曜日は、かれこれ2年くらい持ち越していた美容クリニックへ行ってみた。気になっていたけど腰が重すぎて気がついたらそれくらい月日が経ってた。

12月になり「やりたかったけどやれなかったことはあったかな」と振り返ったときに思い出し、慌ててカウンセリングの予約をしたのだった。

無事に年内に行くことができて満足。

そういえばNISAを始めたときも同じような経緯で、12月に慌てていったな。年末の駆け込み需要とはこうやって起こるのだろうか。(n=1の話)

今日は仕事がある日なので、穏やかな1日だ。
ただ、この間の週末から心は落ち着いていない。地元の木造校舎の件で。

土曜日の日記にも書いていたことだけど、あの後、保存のために活動している団体の方にコンタクトをとって今の状況やこれまでのことなど情報を共有してもらった。

私にできることがあればと、地元の友人たちにも「こんな活動がある」とSNSでお知らせしてみた。何人かから反応をもらえて嬉しかった。

次回の陳情に向けて賛同の意見を集めているようだけど、期限は14日と後わずか。

本議会は20日。

しばらくは気持ちが落ち着かない日が続きそう。私にできることはまだあるか?と探している。

いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!