見出し画像

彼女が選ぶべきはどっち?

「彼女を幸せにしたいと思うあまり、彼女に近づけない人」と「自分が幸せになりたくて彼女に近づいてくる人」。

さて、彼女を幸せにできるのはどちらでしょうか?

まずは前者。

自分の幸せを犠牲にしてでも、大切な人の幸せを思うのが愛だと信じているのかもしれませんが、人がいかに清く正しく尽くしても、自分の幸せを犠牲にしている時点で幸せにはなれません(思うに、自分の幸せを犠牲にしていいとしたらそれは、そうしないと自分の子供が死んでしまう時だけです)。

そもそも、彼女に近づけない時点で、彼には、彼女を幸せにする「自信」も「実力」も「覚悟」もないのかもしれません。

一方、後者は?

彼の方が、自信家で強欲な分だけ、行動力があるので、結果的に彼女を幸せにできる場合が実は多いんです。彼は、自分好みの魅力的な彼女を、欲しい、獲得したい、振り向かせたい。なぜなら、そうすれば、彼女も幸せになるはずだと信じているからです。自分を信じている、それが「自信」。

そして、女性が相手に求めるものが、その「自信」です。

女性は「自信」がある人が好きなんです。

男性でもそうでしょう。相手が医者や建築家なら、自信のない人と自信のある人、どちらに手術や家の設計を頼みたいか、そう考えればわかるはず。

ちょっと過剰なくらい「自信家」だったとしても、全く「自信のない人」よりはましです。

なので、彼女に選ばれたいなら、まずは躊躇なく伝えましょう。「絶対に君を幸せにしてみせる」「君を幸せにできるのは僕だけだ」と。しかも、なるべく堂々と、自信たっぷりに。

え?「嘘をつくのは気が引ける」? 

大丈夫。実際にはまだ「実力」や「自信」がなくても、「覚悟」さえあれば嘘つきにはなりません。それは、あなたの「覚悟」が、あなたの潜在能力を引き出すから。あとはただ「有言実行」すればいい。

彼女が選ぶべきは「あなた」なんです。

だから、他の誰かが、彼女を「不幸」にしてしまう前に、「あなた」がエントリーする。行動するのは、それからでいい。

「覚悟」を決めて「有言実行」。

そうすれば必ず、「二人で幸せ」になれます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?