庇護率29.8%?
2023年5月2日、BS-TBSの報道1930で、自民党の宮﨑征久さんは、2022年の庇護率が29.8%で諸外国並みと述べていました。4月21日の衆議院法務委員会での滝澤三郎氏も同じ数字を示していました。
ただ、この数字は、一次審査段階のものと付記がされています。
入管庁が公表した資料には、人道配慮による在特がされた件数が一次と審査請求段階で区別がされていません。
両方合わせた数字だと、私の計算では18.9%でした。資料中の「処理数」は取下も含んでいるため、分母は判断がされた認定数と不認定数の合計を用いています。
計算式:(認定数+人道配慮)÷(一次二次を合わせた認定数+不認定数)
2022年 アフガンとミャンマーの特殊事情
ですが、2022年には、以下のような特殊事情がありました。
以下、全国難民弁護団連絡会議の2023年3月24日付声明より、少し長くなりますが、引用します。
アフガン、ミャンマーを除くと、認定率は0.3%、庇護率は1.0%
ということで、2022年はアフガン、ミャンマーの特殊事情がありました。
これらを除いて計算した結果は以下のとおりで、例年と変わりのないお粗末な数字であることがわかります。
まだまだ、威張れた数字ではないことがご理解頂けるのではないでしょうか。
【追記 2023年5月4日 17:55】
上記表のうち、異議不認定の数は4735人→4725人、人道配慮の数はアフガン分を抜いていないのではというご指摘があり、確認したところそのとおりでした。前者は老眼、後者はミャンマーしか頭になかったためでした。失礼しました。修正しました。