見出し画像

インターン生自己紹介【米村高】 〜地方創生×アントレプレナーシップ〜

はじめまして。2022年1月より吉備高原オープンイノベーション協会(以下、KOIA)にジョインした米村です!

このインターンメンバー紹介記事では、
KOIAに興味を持つ人、イノベーションについて興味を持つ人を対象に、
KOIAにはどんな人がいて、どんな想いを持っているのか
伝わる内容にしようと思ってます。

まず初めに、
インターン生第1号であり、noteの管理部長である米村の自己紹介と、
KOIAで米村が取り組みたいことについて紹介していこうと思います。

生まれ育ちは関東、大学進学をきっかけに関西へ


埼玉県で生まれ、小学校時代は東京都、中学・高校時代は神奈川県で育ち、大学進学を機に兵庫県に移住しました。
大学では、物理学や化学を中心とした自然科学に関する学業に勤しむ一方で、大学の企業人材育成プログラムのイベントに参加し、アントレプレーナーシップを学んでいます。

地方創生×アントレプレナーシップに取り組みたい

兵庫県に移住して1年半。自分の中で二つの気持ちが生まれました。
地方創生に関わる取り組みをしてみたい、
アントレプレナーシップについてより学んでみたい
という気持ちです。

前者は、大学進学をきっかけに初めて地方に住み、この先、地方に住むことは少ないかも(可能性の話ですが)と考えたとき、
地方にいる間に、地方が抱えている課題、その課題に対してどう取り組むかを生で実感したいと思ったのがきっかけです。
後者のアントレプレナーシップについて学びたいという気持ちは、前述した大学の企業人材育成プログラムに参加したことがきっかけで生まれた気持ちです。
プログラムを通じて兵庫県内の起業家の話を聞くうちに、起業家は面白そうだなという漠然とした気持ちが生まれました。
また、大学で勉学や研究をしていくうちに、(勉学や研究そのものは楽しいと感じていますが)、大学に残って研究者になるより、直接社会の役に立っているという実感を持ちやすい事業家や起業家の方が向いているのではないか思うようになりました。
自分は、何か目標を掲げて、その目標を達成することにモチベーションを感じやすいタイプでもありますが、誰かの役に立ち、それによって他者から感謝されることでモチベーションを感じやすいタイプでもあったからです。
そこで、地方創生×アントレプレナーシップに関われるようなインターンを探していました。
特に、近年リモートワークが浸透した影響で、地方に本社機能を移転したり、起業家のハブを設けたりといった取り組みが増えました。
そのため、その時代の流れに乗じて、地方でオープンイノベーションを起こそうとする取り組みが時代の流れになりつつあることも実感していました。

そんなとき、長期インターンの求人サイトであるCOMPUSにて、吉備高原オープンイノベーション協会を見つけました。
調べていくと、吉備高原オープンイノベーション協会では吉備高原都市を中心たオープンイノベーションの創出に取り組んでいることが紹介されており、アントレプレナーシップと地方創生に取り組みたい私にとってはぴったりな職場であることがわかりました。

私の考えていることと一致している、ここだったら自分が頑張って取り組める仕事がありそうだと思い、応募しました。
面接は無事通過、今に至ります。

KOIAで取り組んでいること

現在、主に取り組んでいる業務はライティングです。
具体的には、メールマガジンの配信、noteを用いた記事の執筆をメインに行っています。
メルマガ配信では岡山県を中心とした個人・団体・企業へ向けて、イベント情報やKOIAに関する情報の発信を行なっています。
このnoteはインターン生を中心に運用し、インターン生視点で岡山県を中心とするオープンイノベーションに関する情報発信をしています。
他にも、KOIAの組織体制やマネジメント体制が整えるためのツールの整備も行なっています。
合わせて、3ヶ月に1回程度岡山県に訪問し、スタートアップ関連のイベントの補助スタッフなども行う予定です。

起業家、事業家との関わりを増やしたい

現在は、大学生として物理学や化学を中心とした学業に勤しむのが生活の中心となっていますが、学業に勤しむだけでは社会ではどんなことが起きているのか、何がトレンドなのか実感しにくいのが現状です。
(特に交通でのアクセスがしにくい地方大学だと顕著です)

この状況は、将来起業家や事業家になることを念頭に置いたときに、デメリットになりうると思っていました。
そこで、KOIAのインターン生として岡山県を中心とした多くの事業家、起業家と交流の機会を増やし、社会との接点を増やしていきたいと考えています。
合わせて、noteを通じて岡山県を中心としたオープンイノベーションに関する情報を全国に発信し、このnoteが岡山のオープンイノベーションを知る上で必要不可欠な存在となっていきたい考えています。
そうなることで、noteを通じて全国のオープンイノベーションに携わる人々と接点を持っていきたい、あわよくば吉備高原都市が全国に知られるような存在になっていければと考えています。

最後に


KOIAでの活動は始まったばかりです。この後、活動内容が変わる可能性もあるかと思いますが、オープンイノベーションに関わる社会の動きに乗じていきたい、起業家や事業家と接点を持っていきたいという気持ちは変わりません。
興味を持った方は、気軽に連絡いただければと思います。
よろしくお願いします!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?