マガジンのカバー画像

#LGBTQ

33
セクシャルマイノリティに関連した記事
運営しているクリエイター

#セクシャルマイノリティ

ゲイとオネェの違いって何ですか?

ゲイとオネェの違いって何ですか?

「ゲイとオネェの違いって何ですか?」

これLGBTQの知識がある方なら
「何を今更そんなことを…」
と思いますが、
職場、プライベートともにゲイであることを
オープンにしている僕の周りでも
けっこう疑問に思っている人が多いのか
聞かれた回数も多いんですよね〜

まず結論からズバリ言っちゃうと

・「口調が男性的か女性的か」

それだけ
…なんですが!

これ深ぼっていくと
けっこう濃い内容になる

もっとみる
ゲイを公表してよかったこと3選

ゲイを公表してよかったこと3選

先日こんな記事を書きました

ゲイをオープンにして生活をしていて
周りからバカにされないの?
という内容です。

見返してみると
端的にざっと結論を記述しただけで
具体的なことを書いてないな…
とちょっと反省🙇🏻
当事者目線で気になるのはやはり
具体的なことですよね。

なので今回は前回記事の深堀りで
オープンリーゲイになって
よかったこと3選を
ご紹介していきます

1. ストレスめっちゃ減

もっとみる
恋愛話でしかコミュニケーションが取れない奴

恋愛話でしかコミュニケーションが取れない奴

先日Twitterにてものすごく共感する
記事を見つけたので
それをシェアするとともに
前々から伝えたかったことを書きます

まずはこちらの
漫画を読んでいただきたい。
ささっと読めるので
2分もかからないです。

アセクシャル(無性愛者)への無自覚な
差別表現が上手く描かれてるな〜
って思ったんです。

・アセクシャル(無性愛者)とは?異性にも同性にも
恋愛感情を抱かない人の事です
A(エイ)セ

もっとみる
全然偏見ないよ~って言ってる人ほど使っているNGワード

全然偏見ないよ~って言ってる人ほど使っているNGワード

「私レズの友達いるから全然偏見ないよ〜」

「〇〇さんってオネェなんですか?」

「んでそのホモの人がさぁ〜」

上記の文を見て違和感を感じなかった人
または自分もこういうこと言ってるわって人

ち ょ っ と や べ ぇ で す

LGBTQに対してまったくの知識がなくて
使っている人なら改善の余地はあるのですが

特に知識は持ってないけど
「私同性愛者の友達いるから
偏見ありませんよ〜

もっとみる
【親へのカミングアウト】 失敗したくない人へ向けて

【親へのカミングアウト】 失敗したくない人へ向けて

先日、僕自身の両親へのカミングアウト体験談を
こちらにて記載しているので
まずはこちらを閲覧していただくことを
おすすめいたします。

今回はこちらの記事では書ききれなかった
これから親へカミングアウトを考えている
当事者の方へ、経験談を踏まえた
僕からのアドバイスを2点記述していきます

・実家住みの人はおすすめしないすんなり受け入れてくれれば
何も問題はないのですが
自分のように拒絶されると

もっとみる
【オープンリーゲイ】日常生活でバカにされない?

【オープンリーゲイ】日常生活でバカにされない?

地元高知でクローゼットサラリーマンを
8年間してきた僕が、東京へ引っ越し
オープンリーゲイとして生活を始め
3年が経ちました。

「なんでもっと早く行動しなかったのか…」
というほんのちょっとの後悔はありますが
それ以上に

「オープンになってマジでよかったー!」

という幸福感が圧倒的に多い。

そんな自分が
クローゼット時代の自分に
伝えたいことはなんだろうか?
今回は数年前のクローゼット時代

もっとみる
【親へのカミングアウト】 反応はどうだった?

【親へのカミングアウト】 反応はどうだった?

自分がゲイだとカミングアウトした時の
両親の反応です。
父の方、絶望的な感じで書きましたが
今では理解していて
普通に接していますのでご安心を

両親へのカミングアウトは
一段とハードルが高い
仲のいい友達や兄弟には
カミングアウトしてるけど
親へはまだしていない…
って当事者けっこういる。

そんな中、僕が親に
カミングアウトしようと決めた理由
実際に伝えてからどうだったのか
それを記述していき

もっとみる