見出し画像

教材についてまとめよう

もう6月も終わりますね
ちょっと全然勉強してないのになんで勉強しないんだろうって言うことを考えた結果として,まず第一に環境のせいにする人が多いと思うんですけど,私は恵まれていると思うので,そう言う意味で言い訳的に環境っていうことに逃げたくないですから,環境,ではないということをあえてここで明確にしておきます.
それで,実際の原因としては,
音楽を聴きすぎているということ
パソコンなどの機器で勉強しているということもあり,SNSは基本的に使っていないものの,結局YouTubeなどのアカウントが必要ないものを使い続けているということが挙げられると思います.

そもそも私は勉強自体あまり好きではないので,そういうところもあると思っています.

それはさておき,今回は今後使っていく教材についてまとめていき,九大医学部医学科に対してレベルがどうなのかをみなさんに問いたいのです.

まず,現役時に電通大に受かった時の教材を軽く上げてみると,基本的には過去問演習をしていたくらいしか記憶がありません.というか,勉強していたという自覚は限りなくゼロです.1日学校にも行かず,勉強もそこそこに遊んでいたと思います.

で,今回の受験にあたり,高校時代に使っていた教材をいろいろ探して,自分のレベルに合ったものをまとめてみましたのでどうぞ

  • 共通テスト編

    • 英語

      • 共通テスト英語リーディング問題集(高校で配られて一切手をつけてないものがたくさん)

      • リスニングの勉強のため,英語のラジオなどを活用する.

      • また,センター試験の過去問なども参考にする.

    • 国語

      • 共通テスト対策分野別問題集.毎日一分野

      • 共通テスト対策問題集を購入.毎週一回分

    • 数学

      • https://x.com/suugaku_koukouこの方が実践問題集的なものを作ってくださっているのでこちらを印刷しつつやっていく.毎日一枚

    • 物理,化学

      • これらについては本番近くになってから対策していく.

      • 二次試験の対策をしていれば自ずと共通テストの対策になるため.

    • 情報科目,政治経済

      • 問題集を購入し,複数回解いてみる.

      • 知識不足の可能性があるので,その部分については教科書などを読み込む

  • 二次試験編

    • 数学

      • FG1,2,3の演習に限る.また,九州大学医学部の問題は出題傾向はあるため,積分を中心として,数学Ⅲの勉強を中心にしていく.また,一ヶ月に一回程度,過去問演習をしていく.

    • 英語

      • 英語はどのような対策が有効かわからないが,ひとまず,共通テストの対策(早く正確に簡単な文章を読む)ということをできるようにし,英単語などの知識レベルのことは毎日コツコツしていくことが大切だと思うので,そこについてしっかりと押さえていく.(今できてないので今日からやります)

    • 物理

      • 物理は得意だという慢心で全く解いていないということが起こりかねないので,知識をもう一度復習し,教科書を読み直し,基本を確認する.

    • 化学

      • 理論化学は比較的得意分野なので,復習を挟みつつ,有機化学や無機化学,高分子の分野などを重点的に暗記していく.覚えないといけないものは覚えないと始まらないので.

使っていく問題集

  • focus gold1,2,3

  • プラチカ12,3

  • 自校作成物理問題集

  • 重要問題集化学

  • 共通テスト模擬問題集(英語,国語)

  • 共通テスト分野別模擬問題集(国語,英語)

  • 情報科目教科書

  • 物理教科書

  • 化学教科書

  • 九州大学過去問

このほかに良い問題集や資料集などがあれば教えていただきたいです.よろしくお願いします.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?