見出し画像

【#19】《ひとり、写真語り》その3


《ひとり、写真語り》とは?
どんな写真を撮りたかったか。
どんなことを伝えたかったのか。
どんなところに意識したのか。
そんなことをまとめていくための、自分のための自分の考察とキロクです。

今回は、

【薔薇】の写真 3選(*´-`)

薔薇が咲き始めた!

いくぞー!と気合を入れてみたものの、休みの日はいつもなぜか雨…。

この際、雨の日でも楽しもうと、雨天時決行した薔薇写真です。

雨の日だから…

っていいわけしないで、どんどん外に出て写真をとるべきなんだなあと思いました。

雨の日は雨の日なりに楽しみ方がある(^ ^)

 カメラの機種: Canon EOS 5D Mark IV レンズモデル: EF24-105mm f/4L IS II USM レンズ仕様: 24-105mm 絞り: F4 レンズ最小 F 値: F4 レンズ焦点距離: 105 mm シャッタースピード: 1/125 s 露出時間: 1/125 s 露光量補正値: -2.33 EV ISO スピードレート: 100 


雨の日の薔薇写真で一番すきな作品になりました。

この日はマクロをレンズを持っていくか悩んだのですが、ちょっと望遠で前ボケもしたいなあ、なんて思い汎用性の高い、24-105の一本に。

雨のなかレンズを付け替えるリスクもおさえたくて…。

露出補正は少し暗めにすることで、ダークな感じが、クールさを引き立たせてくれました。

この日、太陽光は一切入らないので、雨の日はこういう撮り方がかっこよくなるんだなあと実感。
ふんわり系が好きだった自分の価値を変えてくれました。

薔薇の赤と、水滴がなんだかキラキラしていて、これもとってもかっこよかったです。
レタッチでさらにダーク&クールに。

最初はセンターの日の丸構図にしたのですが、より存在感をだしたく?

あえてこの構図です。


カメラの機種: Canon EOS 5D Mark IVレンズモデル: EF24-105mm f/4L IS II USMレンズ仕様: 24-105mmシャッタースピード: 1/125 s露出時間: 1/125 s露光量補正値: 0 EVISO スピードレート: 100

いい意味で自分らしくない一枚となり、これはこれで結構好き。

これは試し撮り?みたいなもので、作品にする予定はなかったのですが、レタッチで思い切って白黒にしたら、結構よかった…

一枚だけ、はらりと落ちている花びらに、雨の雫が。
なんとなく寂しさもあり、風情もあり。

モノクロの世界は難しい。
でも味のある作品をしていきたいなあ。


Canon EOS 5D Mark IVレンズモデル:EF24-105mm f/4L IS II USMレンズ仕様: 24-105mm F/0F-Stop: F4絞り: F4シャッタースピード: 1/60 s露出時間: 1/60 s露光量補正値: +0.33 EVISO スピードレート: 100

この日は絶対ビニール傘と一緒に薔薇をうつそうと思って気合を入れて出たので、どうしてもこの構図が欲しかった笑

でも考えたら、傘を写すとき、自分は傘させんやん…

てわけで、濡れながらとりました。

ちなみに傘の骨の一本が折れていることにあとあと気がついてなんとか撮れた一枚。

画面下の紫の花は切ろうかどうか迷ったのですが、あえて残しで。

もっというと、左上に飲食店の看板が写り込んでしまったので、なるべく目線を下に下にと…そんな気持ちもあったりなかったりd( ̄  ̄)

青空に真っ赤な薔薇!

そんなのをイメージしたのですが、雨の日の楽しさを教えてくれた薔薇さんたちでした。

もうすこし薔薇の季節は続くかな?

次は紫陽花もあるか!

いろんな季節をみていきたいね。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?