Kohei884

野生動物とGISが専門の社畜です

Kohei884

野生動物とGISが専門の社畜です

最近の記事

街中に現れるハナレザル

ここ最近、日本各地で街中に出没する「ハナレザル」がニュースでたくさん取り上げられています。 https://www.chunichi.co.jp/article/520342 街中に現れるだけなら物珍しい程度でニュースやSNSを賑やかせますが、中には市街地に居着いてしまい、人にも恐れなくなり、サルの方から人に向かってきて怪我をさせてくる個体もいます。 https://youtu.be/c0MCQp7Fqro ここまでくると各自治体は頑張って捕獲を試みようとしますが、な

    • ハクビシンは在来種なのか?外来種なのか?

      皆さんはハクビシン(Paguma larvata)という生き物は知っていますか? 漢字では、「白鼻芯」と書かれる動物です。 たびたび街中に出没するクマやシカ、サルなどと比べて目立たないかもしれませんが、私たちの住む家の周りにも生息しているみじかな動物なのです。 特に都会の市街地では空き家などに住み着くことがあり、たまにニュースにも取り上げられています。 シカやイノシシなどとは異なり、個体数の推定がされている動物ではありませんが、捕獲されている頭数や年間の比較などから、一部地

      • マングースの根絶に向けて~沖縄島編~

        (こちらは以前のブログからの移植記事です) 2021年8月28日~30日に日本哺乳類学会に参加をしました。 哺乳類研究の最前線に触れることができ、とても刺激的な時間でした。 今年は新型コロナウイルスの影響でオンライン開催だったため、気軽に自宅から参加できたこともあり、学生や野生動物の保護管理に関わる地方自治体の参加者が例年よりも多かったです。 今回の話題は学会のセッションでも取り上げられた、世界規模でホットな話題「沖縄島のマングース」をピックアップします。 マングースとは

        • なぜクマは人里に近づくのか?

          近年、人と野生動物たちの境界が曖昧になってきています。 特に最近ではクマ(ヒグマ、ツキノワグマ)が人里に出没すると頻繁にマスコミに取り上げられるので、なんとなく知っている人が多いのではないでしょうか。 毎年どこかでヒグマの出没が騒がれている北海道札幌市では、今年の目撃情報が過去10年で最多になりました。 また、日本の首都である東京でも今年に入って既に60件の目撃情報があります。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9679472c398f9

        街中に現れるハナレザル