「沖縄のピカソ小波津有希」今を生きる🩷過去の巻き戻し🩷

私の父❤️母の後ろ姿🩷私が今を生きる事」をことさらに意識する様になったのは、父良雄、母スミ子の存在が大きい様に思います。父母のしたたかに踏ん張る姿は、私の瞼に強く焼きついています。私は、祖父、祖母、兄弟、親戚、地域全員の方との親しい付き合い方を今でも肌で感じる位、過去の幼い頃の記憶は、沢山あります。沖縄の行事や、地域活動、手を取って手を打つ本気でと言う気持ちで、お互い出来ない所は補い、得意分野は、お互いに積極的に助け合いながら地域貢献している父と母の後ろ姿が、私の今の生活の原形の様に思います。
行事の時には全員が一緒に手伝い協力は、当たり前の雰囲気で、その場の状況を察知して自分の出来る事を何でもヤル、今出来る事を見つけ、お互いが気づき、見つけ方も自然にできる感触を体で覚えてきました。見て、真似て、体感する、本当に失敗は成功の元だと思います。いつも楽しんでワクワクしながらやっていた記憶があります。私は、自分の4人の子供達にも、私はの幼い時の体験した事を無意識に体験させている自分を発見します。父、母の姿を見ながら、今を生きる為の生活の知恵、体験した事も無意識の中で、見つけていました。私のやり方は、私の様な不器用人間でも、慣れば誰でも出来るという証明にほかなりません。いかなる時でも1%諦めない力を発揮し、夢にも想像つかない事、何時でも凄い事になるワクワク感の中で、いつも生活しています。凄い事になると言う感触は、幼い時の遊びの感覚で、おやつは何も食べ物を持たないて、自然にある野イチゴ、ミニトマト、木の実をおやつ代わりに食べていました。沖縄は一年中自然の果物が手に入り、自然の恵みの宝庫です。
父は建築業でしたが、仕事家の為、従業員と一緒に結構忙しく子供達の面倒を見る時間が無かったと思います。その事が、かえって良かったと思います。私達は、親の視線を感じることなく、抑圧も無く、自由発想、アイデアがどんどん沸き出て、楽しく皆んなと遊べて、心のブレーキを簡単に外せました。今、私の4人の子供達も、私と同じ体験をしています。今日という時間を誰でも、邪魔されずに、自由人の様に自由な時間を過ごしています。🩷智恵美

ここから先は

47字 / 13画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?