見出し画像

今日も効率のいい何かを求める発作みたいなものを落ち着けるための文章

最近増えている気がしますが、アウトプットとして寝る前に文章化しておいて、発作みたいなものを抑えようと思います。

私は私自身の能力の低さを認識しています。
そのため、このように毎日何らかの形でアウトプットをし続け、インプットと思考の整理の足しになれば……といったことをしています。

コメントを頂ける方もありがたい限りです。
私の文章にポジティブな方には、エコーチェンバーではありますが多少なりとも自己肯定感は高まりますし、ポジティブでも若干ニュアンスが異なっている方には「なるほどそういう考えがあるのか」となりますし、時折コメントをいただくネガティブな方も「なるほどそういう考えがあるのか」となり、感謝しています。

いいねも「あぁ、読んでいただけて、その上リアクションまで……」と心の中で感謝しています。

閑話休題。

さて、私自身残念ながらそこまで能力が高くないですが、どうやら道具を使うのは人よりも少しだけ得意なようです。
スポーツもシンプルに肉体だけ使うものはできません。
学生時代もマット運動や鉄棒といったものは苦手でしたし、ラケット競技は比較的得意でした。

そのため、大人になってからも便利な道具というものをおそらく人以上に大切な存在だと思っています。
そのため、ろくに貯金もせずに「ハイエンド」と言われるようなものにすぐ飛びつきますし、少しでも効率を上げてくれそうなものは基本的に購入してきました。

最近ですとChatGPTなどは有料会員が公開されたタイミングから課金ユーザーだったりもします。

ただ、それも最近は頭打ちな気がしてきています。

スマホ、値段が高いとやっぱり性能が違います。中で使っているメモリも同じ8GBでもロード速度が違ったりして、方や20秒で起動するゲームがミドルスペックだと1分くらいかかったりします。
それ以外の部分でもやっぱり地味なところで差が付きます。

また、多少ですが、絵もかきます。
iPad、第9世代のiPad(10.2インチ)と第5世代のiPad Pro(12.9インチ)を持っていますし、それぞれapple pencilも持っています。
画面の大きさや性能は絵をかくときに露骨に変わってきます。
うまい人が使えばどちらを使っても私よりも上手な絵を描けますが、私が使った場合、iPad Proのほうが少なくとも気分よく絵をかくことができます。
レイヤーの節約とかも気にせずに書けますしね。

文章を書くときにキーボードの打鍵感も大切です。
モニターも複数あったほうが効率がいい場合が多いです。

ほかにも様々な点で貯金もせずにいろいろ購入してきました。

とはいえ、そろそろ頭打ちな感もあります。

例えばChromebookを購入して、気になったときにさっと起動して文章を書く……。
これもノートPCを常時起動しておけば解決します。
それにタブレットも持っているので、Bluetoothのキーボードをタブレットに接続すれば解決します。
多分購入しても何も変わらない、それどころか探している時間の分無駄なはずなのですが、ついつい探してしまいます。

近々登場するGalaxy AI。
正直興味はありますが、Geminiとのシームレスな連携といったところがどこまで生活を変えてくれるかという点が気になります。例えば今が100だとして、多分105になるでしょう。110になるかもしれません。願うところとして120になってくれる可能性もあります。
ただ、そのためにポンと10万円を出す財力は無かったりします。

15インチくらいのiPad Proが登場するという話も出てきています。
ただ、きっと金額も30万近くにはなるでしょう。
さすがに趣味で購入するには、私の収入では簡単には手が出ませんし、利用時間を考えてもいまのiPad Proで十分かなという気もしています。

最近のPCのCore Ultra機についてもまだ対応アプリが少ない今、確かに性能はいいのでしょうが、二の足を踏んでいる、というより今年の3月に中古ではあるもののThiknkPad X1 Carbon Gen10を購入したばかりで性能的にも快適に使えているのに、さすがにまた買い足すのはやりすぎでしょう。

毎日持ち歩くスマホも3台になりました。
1台目はdocomo、2台目はdocomoがつながりにくい場所用の楽天モバイル、3台目は資料を表示したり作業用の音楽を入れ、SNSのアカウントと切り離した端末(ついつい触っていますからね)。
最近ではこれにも買い足そうかと思ったりしながら端末を調べていて、さすがに自分でも自制しないとと思い始めました。

ただ、私自身厄介なのが、「壊れたとき用」を用意したがる性質です。
今これだけ購入網が整っているので、もし3台目のスマホが壊れたとしてもすぐに購入できます。ネットショッピングで安いのを探すこともできますし、そうでなくても中古屋に行って適当な端末を見繕ってくればいい。
それでもなぜか、新しい端末を欲しがってしまう。

ただのガジェット好きなのか、貧乏性なのか、ここまで行くと若干何かの疾患系な気もしますが、まぁ、これ以上購入しても端末を管理するコストに時間がかかってしまいそうですし、そのうち発売されれる20万円くらいするハイエンド機に手を出しても……いやいや、もう購入を少し控えましょうという話でした。

でも、6月くらいにボーナスセールなども行うんでしょうね。
とりあえず深夜は衝動買いが始まってしまうので、おとなしく今日は寝ようと思います。

そんな日記みたいな文章でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?