見出し画像

コンタクトの上からさせる目薬って?

コンタクト専用の目薬
って、何が違うと思いますか?

・・・・・・・・・・

コンタクトしてるんですけど、この目薬大丈夫ですか?

という、質問をいただきます。

聞いてくださり、ありがとうございます。

それでは、
コンタクトレンズと点眼薬について、説明します。

①点眼薬の影響について

点眼薬はどのような影響があるのでしょうか。

点眼薬に含まれる成分が、眼に影響する場合があります。
細菌汚染を防ぐために、「防腐剤」が添加されている場合があります。

汚染を防ぐためには重要な物質ですが、防腐剤の中でも、塩化ベンザルコニウム(または、ベンザルコニウム塩化物)という物質は、角膜に障害を与える可能性があります。
濃度が濃いほど、接している時間が長いほど、その可能性は高いです。

ただし、通常、瞬きをする度に、目の外に排出されるので、眼に障害を与える影響については、心配いらない、と考えられています。

①点眼薬の影響について
〜コンタクトレンズと一緒に使う場合〜

コンタクトレンズと一緒に使う場合には、さらに注意が必要です。
なぜかというと・・・

・眼に対する影響
コンタクトレンズ装用中に点眼薬を使う場合、点眼薬の成分が、眼に残りやすくなります。

・コンタクトレンズに対する影響
コンタクトレンズに、点眼薬の成分が吸着することで、コンタクトレンズを変質させる場合があります。
カーブの角度が変わったり、濁ったり。
ただし、この影響は、コンタクトレンズの種類によっても、異なります。

②コンタクトレンズの種類

「ソフトコンタクトレンズ」
「酸素透過性ハードコンタクトレンズ」

これらは、防腐剤の成分が、コンタクトレンズに吸着するため、コンタクトレンズが変質する可能性があります。

原則として、コンタクトレンズを外して点眼し、5分以上経過してから、装用してください。

また、防腐剤を含まない人工涙液タイプの点眼薬💊は、使用可能です。👌


「ハードコンタクトレンズ」

一般的に、コンタクトレンズをつけたまま、点眼薬をさしても構いません。

市販の点眼薬を使う時

市販の点眼薬でも、防腐剤が含まれており、コンタクトレンズ装着時にはおすすめできないものがあります。
注意書きを必ずご確認ください。
例えば、「ソフトコンタクトレンズを装着したまま、使用しないで下さい」とう注意書きがあります。

花粉症シーズン

また、花粉症シーズンの時、点眼薬とコンタクトについて、よく質問を頂戴します。
点眼薬とコンタクトレンズの相性よりも、花粉症の症状がでないようにするために、花粉症シーズンは眼鏡にすることをお勧めしています。
ーーー
通常のメガネで、目に入る花粉は、約 1/2 まで減少
花粉症用のメガネだと、目に入る花粉は、約 1/3 まで減少

(参照)大久保公裕監修:「コメディカルが知っておきたい 花粉症の正しい知識と治療・セルフケア」
ーーー
このように、メガネにすると、花粉を大幅にカットできます

<基本的な方針>
①アレルギー性結膜炎の症状があるときは、コンタクトレンズは中止して、治療を優先
②症状がよくなったら、1日使い捨てタイプのコンタクトレンズを使用する
③原則として、コンタクトレンズを装用する前後に、抗アレルギー薬の点眼薬を使用する。装用中は、防腐剤無添加の人工涙液タイプの点眼薬を使用する。

(参照)アレルギー性結膜炎疾患診療ガイドライン(2010年)

・まとめ・

ソフトコンタクトレンズや酸素透過性ハードコンタクトレンズを使用中の方は、
防腐剤が入っていない、人工涙液タイプの点眼液は、OK
それ以外は、原則、コンタクトレンズを外してから、点眼

※ただし、防腐剤を含まない点眼液も、たくさん開発されています。

こはく堂薬局では、皆様の健康づくりをお手伝いします。
https://kohakudo589.com/

#こはく堂薬局 #薬局 #保険薬局 #薬剤師の知恵袋 #健康づくり #点眼薬 #目薬 #薬の使い方


応援やご意見がモチベーションになります。サポートを、勉強資金にして、さらなる情報発信に努めます。