見出し画像

kintoneちょいカスタマイズ:一覧画面に日付入力欄を表示し、日付で絞り込んだ一覧を表示する

はじめに

今回は、kintoneアプリで、日付型のフィールドを、一覧画面上に配置した日付入力欄から指定し、絞り込みを行った一覧画面を表示する、というちょっとしたJavaScriptカスタマイズ、「ちょいカスタマイズ」していきます。

カレンダー形式の一覧画面で、「対応日時」を赤枠で指定した日付を指定して、「検索」をクリックします。

絞り込んだ一覧を表示する、という遷移となります。

標準機能での日付絞り込み

一覧画面のロートマーク(「絞り込む」)をクリックします。

「絞り込む」画面の、「条件」の「すべてのレコード」の隣にある▽をクリックして、ドロップダウンメニューを表示します。メニューより、「対応日時」を選択します。

次に、絞り込みを行いたい日を、カレンダーより選択し、「適用」をクリックします。

指定した日付で絞り込まれた一覧が表示されます。

標準機能での問題

絞り込み一覧画面を表示するまでに、画面をいくつか遷移させないと、目的の画面に到達することができません。そのため、すぐに表示できず、めんどくさい、と感じてしまいます。

使用するアプリ

「kintoneアプリストア」画面より、おすすめのアプリとして表示されている「営業支援パック」に含まれる「活動履歴(営業支援パック)」を使用します。

kintoneアプリストア画面

アプリの準備方法は、下記の記事の「アプリの準備」をご参照ください。

事前準備

下記、2画面のviewIdをメモしておきます。

  • 日付入力欄を配置する一覧画面(今回はカレンダー形式の一覧画面)

  • 絞り込んだ結果を表示する一覧画面

viewIdは、一覧画面のURLより、「?view=xxxxxx」のxxxxxxの番号になります。
例)https://[ドメイン名].cybozu.com/k/[アプリID]/?view=xxxxxx

実装

全体の処理は、下記です。

jQuery.noConflict();
(function ($) {
  'use strict';
  
  const CALENDER_VIEW_ID = xxxxxxx;
  const LIST_VIEW_ID = yyyyyyy;
  
  const FIELD_CODE = '対応日時';
  
  // 日付型を文字列型に変換
  function getStringFromDate(d) {
     const yearStr = d.getFullYear();
     const monthStr = d.getMonth() + 1;
     const dayStr = d.getDate();
     
     let formatStr = 'YYYY-MM-DD';
     formatStr = formatStr.replace(/YYYY/g, yearStr);
     formatStr = formatStr.replace(/MM/g, String(monthStr).padStart(2,'0'));
     formatStr = formatStr.replace(/DD/g, String(dayStr).padStart(2,'0'));
     
     return formatStr;
  };
  

  kintone.events.on("app.record.index.show", function (event) {
    console.log(event.viewId);
    if (event.viewId !== CALENDER_VIEW_ID) return event;

    //カレンダー入力
    const today = new Date('2018/07/01');
    const todayStr = getStringFromDate(today);
    let calender = $("<input>");
    calender.attr({ type: 'date', id: 'start', value: todayStr, min: '2018-01-01', max: '2030-12-31' });

    // クエリ文字列生成    
    const createQueryString = (str) => {
      if (!str) return;
      if (str === "") {
        return "";
      } else {
        return '&query='+ FIELD_CODE +' = "' + str + '"';
      }
    };
    
    // 対応日時検索
    const searchForwordingDay = () => {
      const viewpath = '?view=' + LIST_VIEW_ID;
      const query = createQueryString(calender.val());
      document.location = location.origin + location.pathname + viewpath + encodeURI(query);
    }
  
    // 検索ボタン選択時の処理
    const searchButton = $("<input>");
    searchButton.attr({ type: 'submit', value: '対応日時検索' });
    searchButton.click(function () {
      searchForwordingDay();
    });


    //重複を避けるため要素をあらかじめクリアしておく
    let node_space = kintone.app.getHeaderMenuSpaceElement();
    for (let i = node_space.childNodes.length - 1; i >= 0; i--) {
      node_space.removeChild(node_space.childNodes[i]);
    }

    let label = $('<label>');
    label.append('検索');
    label.append(calender);
    label.append(searchButton);
    $(kintone.app.getHeaderMenuSpaceElement()).append(label);
    return event;
  });
})(jQuery);

順番に処理の内容を説明します。

①jQueryの定義

jQuery.noConflict();
(function ($) {
  'use strict';
   :
})(jQuery);

DOMの操作を行うため、jQueryを使用します。下記の記事を参考に、先頭から2行目と、最終行を書き換えています。

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/204695384-%E7%AC%AC12%E5%9B%9E-jQuery%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86

②kintoneのイベント処理

レコード一覧画面の表示後イベント時に処理を実施するようにします。

現在表示中のviewIdを判定し、日付入力欄を配置する一覧画面のviewIdの場合のみ処理するようにします。

  kintone.events.on("app.record.index.show", function (event) {
    console.log(event.viewId);
    if (event.viewId !== CALENDER_VIEW_ID) return event;

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/201941964-%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88#step1

③日付入力欄を配置

日付選択の入力欄に、下記の属性を設定します。

  • value : 日付の入力欄の既定値として、最初に表示する日付

  • min:入力欄で指定できる最小の日付

  • max:入力欄で指定できる最大の日付

いずれも、日付は、「YYYY-MM-DD」 形式で指定します。

const today = new Date('2018/07/01');
const todayStr = getStringFromDate(today);
let calender = $("<input>");
calender.attr({ type: 'date', id: 'start', value: todayStr, min: '2018-01-01', max: '2030-12-31' });

なお、input type="date”の詳細は、下記をご参照ください。

次に、日付選択の入力欄と、検索ボタンを配置します。

    let label = $('<label>');
    label.append('検索');
    label.append(calender);
    label.append(searchButton);
    $(kintone.app.getHeaderMenuSpaceElement()).append(label);

④クエリ文字列の作成

日付選択の入力欄に入力された日付で、「対応日時」フィールドで絞り込んだ一覧を表示するために、クエリ文字列を作成します。

    // クエリ文字列生成    
    const createQueryString = (str) => {
      if (!str) return;
      if (str === "") {
        return "";
      } else {
        return '&query='+ FIELD_CODE +' = "' + str + '"';
      }
    };

クエリの指定方法については、下記記事をご参照ください。

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/202388664

④対応日時フィールドで絞り込んだ一覧画面表示関数

日付選択の入力欄に入力された日付で、「対応日時」フィールドで絞り込んだ一覧を表示する関数の処理です。

    // 対応日時検索
		const searchForwordingDay = () => {
      const viewpath = '?view=' + LIST_VIEW_ID;
      const query = createQueryString(calender.val());
      document.location = location.origin + location.pathname + viewpath + encodeURI(query);
    }

JavaScript/CSSでカスタマイズ画面での設定

実装したコードをアップしていきます。

「設定」→「カスタマイズ/サービス連携」→「JavaScript/CSSでカスタマイズ」をクリックします。

「JavaScript/CSSでカスタマイズ」画面より、実装したソースを「アップロードして追加」します。

次に、jQueryを使用するため、Cybozu CDNを利用します。

URL指定で追加」をクリックし、URLを指定、「保存」をクリックします。

設定する詳細URLは、下記「jQuery」の章にてご確認ください。

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/202960194

ソースコードの呼び出し順を変更するため、上記で追加したjQueryのURLは先頭行に移動しておきます。
「保存」をクリックし、運用環境へ反映させて終了です。

まとめ

今回は、kintoneアプリで、日付型のフィールドを、一覧画面上に配置した日付入力欄から指定し、絞り込みを行った一覧画面を表示するという、JavaScriptカスタマイズについてお伝えしました。

今回参考にさせていただいたサイトは下記です。 大変参考になりました。ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?