9-号外_バラ

「号外日記」3本(2017年11月のnote記事より)

noteマガジン「ちはるのファーストコンタクト」を定期購読いただき、ありがとうございます。定期購読を開始してもその月より前の記事は読めませんので、定期購読者向けにときどき過去の記事をまとめて読めるようにしています。

今回は、2017年11月のnote記事から、「号外日記」3本をまとめてお届けします。号外日記とは、このマガジンを定期購読してくれる人が増えるたびに書いている記事です。テーマは雑多ですので、とりとめもない話が多いです。

01 講演のオミヤゲ
02 日本で開かれる国際会議に行ってみました。
03 マイクロラーニングのエコシステム

01 講演のオミヤゲ

講演やセミナーを聞きに来ていただいた方にはそれだけで本当にうれしいです。そしてできればオミヤゲを持ち帰って欲しいと思うことがあります。神社にお参りに行ったときにお守りを買うようなものですね。

お守りのようなそういう形になっているものを持って帰ってもらえば、講演に参加したことを思い出すきっかけになるかなと思います。

そう考えるとオミヤゲとして本を買ってもらうのはすごくいい感じです。講演を思い出すきっかけにもなりますし、本を読んでもらえば、講演の10倍以上の内容をそこから読み取ることができるでしょう。

そんなわけで私の講演では本を売っています。本を会場に持っていくのは重いので、できれば全部売り切って帰りたいのです。というわけでご協力いただければ幸いです。

セルフマガジンを作るのもいいかなと考えています。それをオミヤゲとして持ち帰ってもらうのです。あるいは「一目でわかるアドラー心理学」とか「一目でわかるインストラクショナルデザイン」のような冊子もいいかなと考えています。

いずれにしても何かオミヤゲを用意したいですね。

02 日本で開かれる国際会議に行ってみました。

ホテルオークラ福岡で開催された International Conference on Education and Psychology (ICEAP) という国際会議に参加して来ました。この学会は、Higher Education Forum (HEF) という組織が企画しています。この組織はたくさんの国際会議を企画していて、今回もICEAPを含む4つの国際会議のジョイントとして開かれていました。

参加者は、中国、台湾、韓国、タイ、インドネシア、エジプトなどアジアを中心に各国から来ていました。その中で日本人は少数でした。色々な専門が混ざったジョイント会議ということで、全体的にゆるい雰囲気のアットホームな感じが楽しかったです。

日本で開かれる国際会議は、HEFが企画しているものだけでもたくさんあるようです。参加費は高いですが、国際的な研究仲間を作る機会としても良さそうです。

03 マイクロラーニングのエコシステム

ここから先は

592字
この記事のみ ¥ 100

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。