見出し画像

(106) 勇気づけの操作的定義:勇気づけのパラドクス(準備ノート)

2021年1月17日(日)に、個人心理学会の「会員の集い」がZoomで開催されます。その中で「勇気づけの操作的定義:勇気づけのパラドクス」というタイトルで話題提供をします。

その準備ノートができましたので、ここであらかじめ公開しておきます。この催しは個人心理学会会員限定の上、40人の定員でしたので、聞きたくても聞けない人がいると思います。ですので、とりあえず準備ノートを公開します。後日、この準備ノートを元に文章化しようと考えています。

iPadの手書きノートアプリ(GoodNotes 5)で作成したものなので、少し読みにくいかもしれませんけれども、もしよろしければご覧ください。A4判PDFで7ページあります。

ここから先は

0字 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 100

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。