7-お題

【お題拝借】eスクールで楽単ってありますか?

日曜日は皆様からの質問やテーマをいただいて「お題拝借」で書いています。質問は「Peing 質問箱」からお送りください。匿名で送ることができます。

[Q025] ぶっちゃけ、ぶっちゃけなんですがeスクールで楽単ってありますか? また、どういう科目を取ったら卒業が楽だと思いますか?

私がeスクールで担当している科目は、スタディスキル、データリテラシー1、データリテラシー2、インストラクショナルデザイン、生涯学習と成人教育学の5科目です。最初の3科目は必修科目で、最後の2科目は隔年開講です。

どれも丁寧で親切な科目だと思います。しかし、楽に単位が取れる科目ではないですね。ビデオは短めです。だけど、ほぼ毎回課題が出ますので大変だと思います。

全般的に言って、eスクールには楽単な科目はあまりないのではないかと思います。一方で『マイルストーン』のような授業情報誌がeスクールにもあるといいとも思っています。オンラインでもできるんじゃないかな。

あまり役に立たない回答ですみません。

もしeスクール(早稲田大学人間科学部通信教育課程)に興味を持たれた方がいましたら、この9月に各地で説明会が開かれますので、ぜひご参加ください。9月8日(土)の名古屋での説明会では、私が模擬講義をやります。

マガジン「ちはるのファーストコンタクト」をお読みいただきありがとうございます。このマガジンは毎日更新(出張時除く)の月額課金(500円)マガジンです。テーマは曜日により、(月)アドラー心理学(火)教えること(水)フリーテーマ(木)お勧めの本(金)連載記事(土)注目の記事(日)お題拝借で書いています。ご購読いただければ嬉しいです。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。