マガジンのカバー画像

教える技術オンライン研究会(OGOK 2021)

15
教える技術やインストラクショナルデザインを実践・研究している人のオンライン研究会です。隔月でZoomによるオンライン研究会を開きます。このマガジンでは、研究会の案内と資料、研究会… もっと読む
¥6,000
運営しているクリエイター

記事一覧

第6回教える技術オンライン研究会を開きました

第6回教える技術オンライン研究会(最終回)を2月27日(日)にZoomで開きました。参加者は34人で、時間は2時間15分でした。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。 ・内容は以下のようでした・ブルームのタキソノミー、ガニエの5つの学習成果 ・教える技術実践報告 : 大学教育の問題と課題(倉島さん) ・みんなで座談会:21世紀の教える技術 ・2021年度はこれで終わりです4月からの2022年度は向後がサバティカル期間となりますのでお休みをいただきます。1年間ど

第6回教える技術オンライン研究会を2月27日(日)に開きます【最終回】

2021年度の第6回教える技術オンライン研究会(OGOK2021)をZoomで開催します。今回が最終回となります。 ・単発のお試し参加もできます単発のお試し参加の方はこの記事を購入してください(1,500円)。 2022年3月までの年間メンバーになる方はこのマガジンを購入してください(6,000円)。年間メンバーになるとこれからの研究会(全6回の予定)のすべてのビデオを視聴することができます。 どうぞ参加して、濃い2時間をお楽しみください。お待ちしております。 ・日時

有料
1,500

第5回教える技術オンライン研究会を開きました

第5回教える技術オンライン研究会を12月26日(日)にZoomで開きました。参加者は29人で、時間は2時間15分でした。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。 ・内容は以下のようでした・研究トピック:「自律性、主体性、自己調整学習、自己制御、実行機能」(向後) ・教える技術実践報告 : フランスの日本語教育はどう行われているか:教えない授業」(エンマリ、サナエ) ・次回の予定 ・次回第6回(2021年度最終回)は2月27日(日)15:00〜17:00ですプロ

第5回教える技術オンライン研究会を12月26日(日)に開きます

2021年度の第5回教える技術オンライン研究会(OGOK2021)をZoomで開催します。 ・単発のお試し参加もできます単発のお試し参加の方はこの記事を購入してください(1,500円)。 2022年3月までの年間メンバーになる方はこのマガジンを購入してください(6,000円)。年間メンバーになるとこれからの研究会(全6回の予定)のすべてのビデオを視聴することができます。 どうぞ参加して、濃い2時間をお楽しみください。お待ちしております。 ・日時:2021年12月26日

有料
1,500

第4回教える技術オンライン研究会を開きました

第4回教える技術オンライン研究会を10月31日(日)にZoomで開きました。参加者は26人で、時間は2時間でした。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。 ・内容は以下のようでした・ブックレビュー:鈴木克明監修『インストラクショナルデザインの道具箱101』 から「ジグソー法、認知的徒弟制」(イントロ:トミー) ・教える技術実践報告 : 「講座を作る人のための講座」(長谷川理恵) ・研究スキル:論文の「結果/考察/結論」をどう書き分けるか ・次回の予定 ・次回第

第4回教える技術オンライン研究会を10月31日(日)に開きます

2021年度の第4回教える技術オンライン研究会(OGOK2021)をZoomで開催します。 ・単発のお試し参加もできます単発のお試し参加の方はこの記事を購入してください(1,500円)。 2022年3月までの年間メンバーになる方はこのマガジンを購入してください(6,000円)。年間メンバーになるとこれからの研究会(全6回の予定)のすべてのビデオを視聴することができます。 どうぞ参加して、濃い2時間をお楽しみください。お待ちしております。 ・日時:2021年10月31日

有料
1,500

第3回教える技術オンライン研究会を開きました

第3回教える技術オンライン研究会を8月29日(日)にZoomで開きました。参加者は32人で、時間は2時間でした。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。 ・内容は以下のようでした・ブックレビュー:鈴木克明監修『インストラクショナルデザインの道具箱101』 から「Merrillのインストラクショナルデザイン第一原理」 ・教える技術実践報告 : 実習/PBL授業をオンライン化するための工夫(ハマチエ) ・研究スキル:クリニカルクエスチョンからリサーチクエスチョンへ

第3回教える技術オンライン研究会を8月29日(日)に開きます

2021年度の第3回教える技術オンライン研究会(OGOK2021)をZoomで開催します。 ・単発のお試し参加もできます単発のお試し参加の方はこの記事を購入してください(1,500円)。 2022年3月までの年間メンバーになる方はこのマガジンを購入してください(6,000円)。年間メンバーになるとこれからの研究会(全6回の予定)のすべてのビデオを視聴することができます。 どうぞ参加して、濃い2時間をお楽しみください。お待ちしております。 ・日時:2021年8月29日(

有料
1,500

動画についてのお知らせ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

第2回教える技術オンライン研究会を開きました

第2回教える技術オンライン研究会を6月20日(日)にZoomで開きました。参加者は35人で、時間は2時間でした。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。 ・内容は以下のようでした・ブックレビュー:鈴木克明監修『インストラクショナルデザインの道具箱101』 から「ARCSモデル」 ・教える技術実践報告 : オンライン授業の問題と工夫 ・研究スキル:文献を整理するための「レビューマトリックス」の方法 ・次回の予定 ・次回第3回は8月29日(日)15:00〜17:0

FacebookにOGOK2021メンバー用非公開グループを作りました

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

第2回教える技術オンライン研究会を6月20日(日)に開きます

2021年度の第2回教える技術オンライン研究会(OGOK2021)をZoomで開催します。 ・単発のお試し参加もできます単発のお試し参加の方はこの記事を購入してください(1,500円)。 2022年3月までの年間メンバーになる方はこのマガジンを購入してください(6,000円)。年間メンバーになるとこれからの研究会(全6回の予定)のすべてのビデオを視聴することができます。 どうぞ参加して、濃い2時間をお楽しみください。お待ちしております。 ・日時:2021年6月20日(

有料
1,500

第1回教える技術オンライン研究会を開きました。

第1回教える技術オンライン研究会を5月2日(日)にZoomで開きました。参加者は38人で、時間は2時間でした。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。 ・内容は以下のようでした・マイクテスト:どこからつないでいますか/最近、興味のあること ・ブックレビュー:鈴木克明監修『インストラクショナルデザインの道具箱101』 から取り上げたいトピックをチャットで出してもらいました。 ・教える技術実践報告 : 参加者それぞれの関心トピックを出してもらいました。 ・研究トピッ

第1回教える技術オンライン研究会を5月2日(日)15時に開きます

【リマインドです】 2021年度の第1回教える技術オンライン研究会(OGOK2021)をZoomで5月2日(日)15時に開きます。 今回は初回ですので、いろいろなことを決めていきましょう。ブックレビューでは『インストラクショナルデザインの道具箱101』のどこを読んでいくかを決めましょう。ID実践報告では、参加者それぞれの関心をシェアしたいと思います。 ・単発のお試し参加もできます単発のお試し参加の方はこの記事を購入してください(1,500円)。 2022年3月までの年

有料
1,500