見出し画像

2020.06.12 麦茶ポット

ホームセンター

正式名称知らんけど、いわゆる麦茶ポットを買いにホームセンターに行った。期待していた程バリエーションが無かったのが残念だったけど、その中から1番洗いやすそうな物を選んで買った。色んなタイプあるけど、清潔に保てるのが良いでしょ。

後は、まな板を買った。暫く使わないでいたら真ん中からパックリ割れていて驚いた。何で?店内を見ていると、あれもこれも新調したくなる。包丁もだし、ハンガーも。隙間家具やアイデア収納もついつい買いそうになるが、今日はグッと堪えた。

なかなか納得のいく物に巡り合えないのは、ガラス保存容器。お弁当にカレーを持って行きたい。プラ製の耐熱容器は、カレーだと油分が多くて内側が溶けてしまうので何か怖い。匂いも取れないし。でもガラス製は圧倒的にバリエーションが少なく、また、フタがしっかりとしまらないタイプも謎に多い。あと当たり前だけど重い。今日も、勝手の良い商品には出会えなかった。

帰りに焼き鳥を買った

通ったついでに焼き鳥屋で夕飯を買った。変わり者の爺さんが1人でやっている。中途半端な時間にちょっと作って終わりだから、なかなか買える事が無い。砂肝、ハツ、ジャンボ焼きの塩を頼んだ。焼き場からこれ見よがしに1本、“あえて焼き立てを入れてあげてますよ”感を出しながら袋の中に入れてくれた。『みんな美味しいの知ってるからヨ〜。参っちゃうんだよナァ〜。時間合わせて買いに来んの。』とか言ってた。とりあえず喜んでおいた。まぁでも本当に美味しいんだけどね。『不味かったら大変だろ〜!俺63年やってんだからサ』とも言ってた気がする。まぁでも本当に美味しいんだけど。

画像1

くまのプーさんが、プーサンになっていた。

一気にタイ感が高まっていて良かった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?