法制審議会家族法制部会ウォッチ16(ラストスパート)
6月22日 共同親権Day にふさわしく、議事録一回目のフィナーレ
○原田委員
私も先ほどいろいろなアンケートなんかの分析は,幾つかの視点で違う書き方をしていただいた方がいいと思ったのですが,例えば弁護士会でもいろいろな調査をしているとか,例えば赤石さんのところでもしていらっしゃるとか,各自が持っているデータ,ないしはこういうふうに出されたものを,法務省の方でしていただいたのとは別の形で分析されたものとかいう,資料の提出の仕方というのは,どんどん出していいものか,そういう何かルールがあるのか,その辺はいかがでしょうか。
各自が持っているデータの方が都合がいいのだろうか?
客観的なエビデンスでお願いしたい
○藤田幹事
ありがとうございます。事務局として,各委員から御提出の希望があったものの扱いについて検討し,それについて速やかに御連絡させていただきます。
○落合委員
調査がない,ないという話になっていますけれども,そんなわけはないわけで,社会学者などはいろいろな調査をしてきているわけですよね。ですから,まずやることはリテラチャーレビューではないでしょうか。今までどのような実態調査がされて,どのような結果が出ているというのを簡単にまとめていく,まずそれをするのが定番だと思うのです。日本についてそれをする,それから諸外国についてもそれをする。ですから,院生ぐらいの人とか,あるいはどなたか分からないですけれども,そういう方に投げてでもいいですけれども,まずそれをしないといけないのではないでしょうか。
落合委員のことは壮大だけど、冷静で、ステキです
○大村部会長
ありがとうございます。貴重な御指摘かと思います。具体的なやり方等については,また少し落合先生にもあるいはお知恵を拝借して,文献調査を事務当局の方で考えていただければと思います。
○赤石委員
ヒアリングというのが,ぼわんとヒアリングというのが出てきたのですけれども,一体どのような目的でこの家族法制部会でやるのか,当事者なのか,子どもや離婚の手続で関わっていらっしゃる実務家,あるいは行政の方にヒアリングするのか,何か少し漠と出てきたのは,もう全部座長に一任してということで出たのか,そこがよく分からなかったので,もう少し言葉を足していただけると理解が進むかなと思います。
何かを恐れているようなかんじさえしてしまう
○大村部会長
皆様から御要望があったものにできるだけ応じる形で事務当局には考えてもらいたいと思ってはいますけれども,ただ,様々な御要望がありましたので,それにすぐに十分お応えできるということにはならないのだろうと思います。赤石委員が御指摘のとおり,ヒアリングをやるといっても,何をやるのか分からないということはあろうかと思いますが,取りあえずこちらで考えているようなものをやってみて,なお足らないということであれば,それを踏まえて別途,追加的にやるというようなこともあろうかと思います。事務当局,それで大丈夫ですね。
○藤田幹事 はい。
○大村部会長 差し当たり今日の御意見を踏まえて考えられる方にお願いをしてみる,そういうことで,赤石委員,どうでしょうか。
○赤石委員
お困りなのはよく分かるので,余りあれしてもいけないのかなと思いつつ,選び方によってはいろいろな議論の方向性にも影響いたしますので,何回か足りないところをおやりになるということで,お決めいただければと思います。
○大村部会長
ありがとうございます。それでは,取りあえず考えられる方々に御依頼して,期日も決まっているところでありますので,お引き受けいただけるかどうかということも分からないところがありますけれども,可能な範囲で広い範囲で来ていただいて意見を述べていただく,足らなければ再度考えてみるという方向で進めさせていただきたいと思います。
では,ヒアリングについてはそのようなことにさせていただきたいと思います。
その他,何か御指摘,御意見はございますでしょうか。
○落合委員
ヒアリングは質的調査ということになりますよね。そうすると,その方法論もあるので,ですから,そのサンプリングの方法とか,だから,赤石さんが質問されたことは非常に真っ当だと思うのです,その結果の信憑性というようなことから。ですから,まず頼める方からというのでも出発点としてはいいと思うのですけれども,しかし,その後,質的調査として妥当であったと評価されるようなヒアリングをしないと,やはり少し問題ではないかと思いますので,すみません,少し余計なことを申しました。
○大村部会長
ありがとうございました。取りあえずやらせていただいて,今,落合委員がおっしゃったような観点から疑義が生ずるということであれば,補正をするといった工夫をしていただくということになろうかと思います。そこもまたお知恵を拝借しなければいけないということになるかもしれませんが,そういう調査に従事されている先生方も複数いらっしゃるのではないかと思いますので,皆様の御意見を伺いながら事務当局の方で準備を進めていただきたいと思います。落合委員,それでよろしいですか。ありがとうございます。
ほかに御発言はいかがでしょうか。よろしいでしょうか。
それでは,次回の議事日程等につきまして,事務当局の方から説明をお願いいたします。
なんだかんだととりあえずヒアリングをすることに~そうやって第2回のあのようになっていくー
○藤田幹事 本日は熱心な御議論をありがとうございました。
まず,次回の日程ですが,4月27日火曜日の午後1時30分からを予定してございます。場所は第1会議室を予定しています。本日と同様に,お越しいただく形,ウェブ会議の形,いずれでも参加可能です。
また,部会長からおまとめいただきましたとおり,次回は本日の意見交換を踏まえてヒアリングを実施する予定ということにさせていただきたいと存じます。その人選,進め方については,また事務局としても個別に御相談をさせていただきたいと思っております。
○大村部会長 ありがとうございます。
それでは,これで法制審議会,家族法制部会の第1回会議を閉会させていただきます。本日は熱心な御議論を賜りましてありがとうございました。閉会いたします。
-了-
いいなと思ったら応援しよう!
親子に優しい世界に向かって,日々発信しています☆
サポートいただけると励みになります!!いただいたサポートは,恩送りとして,さらに強化した知恵と工夫のお届けに役立たせていただきます!