見出し画像

DEVOURの説明書 ヤギを焼け

はじめに

本記事は2021/1/28にスチームから発売された「DEVOUR」の概要と遊び方をまとめました説明書みたいな記事になります。
設定とか操作方法とかつまずく所があったので、それを共有してサクっとみんなで遊んでみて欲しいなと思います。

購入ページはこちらです
※スチームからの購入やゲームの起動までは公式サイトを参照ください。

ゲームの概要、目的

ストーリーとかそんなないのでゲームの中身から説明します。

このゲームは1人から最大4人まで遊べるオンライン3Dアクションホラーゲームです。
プレイヤーはカルト教団のメンバーとなり、マップを彷徨っている敵やランダムに出現する悪魔から逃げ、祭壇にて所定の数の生贄(子ヤギ)を焼くことが目標になります。
しかし生贄を捧げていくと段々と敵の動きが速くなり、出現する悪魔の数も増して難しくなっていきます。
プレイヤーは敵や悪魔に襲われると這いつくばっての行動しか出来なくなり、味方が助けてくれない限り通常のプレイが出来なくなります。
プレイヤー全員がこの状態になるとゲームオーバーになってしまいます。
チームで役割分担を上手くこなし、猛攻を掻い潜って全ての生贄を捧げましょう!

マップは現在1つのみで固定ですが、鍵を使わないと開けない部屋、各アイテムの場所、子ヤギの配置、敵の動きがランダムなので、何度も遊べる仕様になっています。

操作方法

※オプションからキーの設定が出来るので、ここでは操作によってできることを説明します。

上下左右移動:いつもの。上下とありますが正確には前後ですね。マウスで進む方向を制御するので左右移動はそこまで使わないかもしれません。

ジャンプ:物に乗れます。序盤で使わないと駄目な場所がありますが以降はほとんど使いません。

しゃがみ:地面にアイテムがある場合に、先にしゃがんでから後述のアクションを行うために必要です。ほとんど使いません。

スプリント:上下左右移動と同時に押すと走れます。逃げる時とかに結構使います。

懐中電灯:一回付けるとずっと付いています。ONOFFできますが消すとめちゃくちゃ暗いので付けっぱでいいかと思います。電池切れしないし

UV:敵や悪魔を攻撃する唯一の手段です。長押しでUVを照射して硬直させたり退治しましょう。しかし利用時間には限度があり、使ったら一定時間立たないと再度照射できません。やばい時以外は温存しましょう

アクション:基本はアイテムを拾うのに使います。アイテムを持っている状態でアイテムを拾うと、交換する形で持っていたアイテムをその場に置き、アイテムを取得します。またしまっているドアを開けたり、アイテムを所定の位置で利用する際にも使います。一番使うボタンです。

ドロップ:持っているアイテムを落とします。後述の子ヤギを捕らえるのに必要です。また仲間でアイテムの交換をするのに必要です。

showkeys:入手した鍵がどこの部屋の鍵か確認できます。

エモート:スマブラのアピールぐらいの利用頻度です。

プッシュトゥトーク:チャット画面を開きます。通話しながら遊ぶなら使いません。

チャットメッセージを送る:通話しながら遊ぶなら使いません。

エスケープキー:オプション画面を開きます。プレイ中はマウスポインタがゲーム画面から外に出られないようになっているので、ゲーム以外でマウスを使いたい場合は一旦このボタンを押しましょう

アイテム

ここからは各種アイテムの説明です。アイテムは一つしか持つことができないので役割をちゃんと理解して無駄なく使いましょう。

:子ヤギを捕まえるのに使います。子ヤギの近くでドロップするとアクションで捕まえられるようになります。最初は使い方が分かりませんでした。

燃料(ポリタンク):祭壇に火を着けるのに使います。藁や火薬もいらずこれだけで着火できます。

子ヤギ:ゲームクリアに必要な重要生物。マップにランダムに点在しプレイヤーから逃げ回ります。可愛そうですが藁でおびき寄せて捕まえて祭壇で焼きましょう。

:鍵のかかった部屋を開けるのに必要です。毎回ランダムな部屋に鍵がかかり、ランダムな場所に鍵が配置されます。

救急セット:敵や悪魔に襲われるとプレイヤーは所持していたアイテムを全て失い、うずくまってゆっくりと這いつくばることしかできなくなります。そんな状態を回復するために別のプレイヤーがこのアイテムを使って助けてあげましょう。

ゲームの始め方、序盤のフラグ、立ち回りなど

ゲームの始め方ですが以下3点になります。

シングルプレーヤー:一人で挑む、襲われたら一発ゲームオーバーなモード

ゲームをホスト:ゲームの部屋を建てます。部屋名称や任意でパスワードを設定できるので、友達と遊ぶ際に使いましょう。

ゲームに参加:既に建っている部屋に参加します。パスワードが必要であれば教えてもらいましょう。

それぞれの方法で開始準備まで進んだら、次はアバターと衣装、ゲームモードを決定します。ゲームモードは基本は通常でいいですが、慣れてきたらより難しいナイトメアモードが用意されています。

※開始準備の時点で名前はスチームでのプレイヤー名に固定されています。電話番号そのままで登録してしまって他の人に見られてしまった私みたいにならないよう、事前にプレイヤー名は確認と変更をしておきましょう
序盤のフラグ
※最初はこのフラグを踏まないとゲームが進行しないと思われるので記載します。
①ゲームを開始するとストーリー説明のナレーションが流れ、それが終わると全員家の柵の外にいる状態で始まります。
②まず柵近くの左手にあるタイヤとドラム缶にジャンプで飛び乗り、冊を飛び越え敷地内に侵入しましょう。
③家を壁沿いに右側からぐるっと回ると、屋外の離れに祭壇と子ヤギが収納されているケージが見つかります。
④祭壇近くの納屋にケージの鍵があるので、鍵を使ってケージから子ヤギを解き放つと家の中に入れるようになり、敵が動き出すのでゲームスタートとなります。
ゲームでの立ち回り
アイテムの役割が限られているので、以下のように動けば無駄がないかと思います。
①家に入るときの所持アイテムは基本藁固定
家では子ヤギを捕まえることしかしないので、必要なアイテムが藁のみになります。仲間がやられてしまった時は救急セットに切り替えましょう。
②祭壇の火は付けっぱなし
おそらく子ヤギが放り込まれるまで時間経過で消えないので、子ヤギを焼いたら次の燃料をあらかじめ祭壇にぶち込んでから子ヤギの捜索に戻ると無駄がないです。逆に子ヤギを祭壇に入れっぱなしにすることも可能です。
③子ヤギを入手したら全力ダッシュ
敵に捕まると子ヤギも手放して相当のロスになるので、頑張って逃げて祭壇まで届けましょう。近くで子ヤギを捕らえた仲間がいたら、なるべく周囲をクリアリングしてあげてUVなどでサポートしてあげましょう。

ゲームの設定

オンライン3Dゲームのため、パソコンのスペックに不安がある人は弄ると軽くなるかもしれない各設定の説明になります。
ホーム画面の「オプション」⇒「グラフィック設定」から操作します。

解像度:デカイと重いので臨機応変に

クオリティ:画面の質です。美麗グラフィックに拘らないなら「低」以下にしましょう。

アンチエイリアス:画面上の細かいギザギザ描写を滑らかにしてくれます。グラフィックに拘らないなら「なし」にしましょう。

垂直同期:「オン」だと画面描写に差が出てきた時に一瞬カクついてしまうので出来れば「オフ」にしましょう。

モーションブラー:残像の有無です。グラフィックに拘らないなら「オフ」にしましょう。

HD懐中電灯:懐中電灯点灯時の画素数を切り替えます。グラフィックに拘らないなら「オフ」にしましょう。「オン」にするとこの項目だけはfpsが下がる警告が出ているので、よっぽどなんでしょう。

おわりに

まだ発売されて間もないゲームですが、新しいマップの追加やゲームの修正など今後も意欲的にアップデートはされるみたいなので、今のうちに遊んで慣れておきましょう。
私自身ホラゲは苦手なのですが複数人で遊べるのであればまだ大丈夫、なラインの人はビビりながら遊べるのでとても楽しいかと思います。宇宙人狼と違って友情破壊もしませんし、人数少なめで話しながら遊べるのも良いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?