見出し画像

マインドブロック

マインドブロックがようやく外れてきている。

そもそも、自分の考えに、
制限がかかっているなんて、考えてもいなかった。

感情にずっと、フタをしてきたから。

結婚、異動、妊娠、出産…
ライフステージの変化とともに
「自分は何者なのか」
アイデンティティクライシスのような状態になっていたのだと思う。

そんなことも
考える間もないほど、
毎日何かに追われていた。

自分の状態を俯瞰できるようになったのは
学び始めてから。

感情にフタをして
役割を生きてきた
「嫁であるわたし」
「妊婦であるわたし」
「異動者としてのわたし」
「母であるわたし」

本当の自分は置き去りになっていた。
感情と一緒に、
どこかに置いてきてしまった。

辛い、苦しい、悲しい…
そんなことは感じないように過ごしてきた日々。

「嫁なんだからこれくらいやらなくちゃ」
「妊婦だから我慢しなくちゃ」
「異動してきたばかりでわからないんだから意見は言わない」
「母なんだから自分のことは我慢しなくちゃ」
自分を制限してばかりいた日々。

よくやっていたなぁ、と今になって思う。

その制限が外れたのが、
コロナのパンデミックが起きた1年目だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?