見出し画像

【5-2】CL Day1突破 ボムアルセウス【全文無料】

久々のnote投稿、
狐邑きつね(@koekur)です。
普段はあそビバ!ちゃんねる!と言うポケカチャンネルにてデッキビルダーをしています!
今回は人生2度目のCL東京にてDay1をボムアルセウスと共に駆け抜けることができましたのでその記念としてnoteを書いています。
先に宣言します!運が良かったです!
そんな運だけ人間のnoteなので期待値を下げてご覧いただければ幸いです。


○使用デッキについて

gHn9NL-6tTqXH-Qi6Pgn

今回使用したボムアルセウスになります。
まずこのデッキで挑もうと思った理由ですが
①初見殺し性能が非常に高い
デッキタイプとして認知度があっても実際に実践レベルまで使い込んでる人が少なく相手視点から適切な立ち回りがしづらい点
②圧倒的なゲームスピードによる両負けの可能性の少なさ
カースドボムを積極的に使用した構築であるため試合が早く終わります。
ジムバトルやトレリ、自主大会で約35戦ほどプレイしましたが平均的な試合時間は15分程度、コントロール相手でも時間切れを起こさなかったことから時間を気にする必要が殆どなく焦りからのプレイミスは少ないであろうと思えた点
③イージーウィンを狙える
スターバースのおかげで動きの選択肢が多く上振れた場合先攻2ターン目からカースドボム3回+トリニティノヴァで4面取りし試合終了みたいなケースも発生します。このように先攻時が非常に強くタケルライコ以外には変な事故さえなければほぼ確実にどの対面にも勝ち筋が作れる点

主に上記3点の理由から今回ボムアルセウスを使用するに至りました。

○当日のマッチング

①先攻 テツノイバラ&オーガポン勝ち
比較的有利対面、イバラ単騎で攻められていたらまだ少し厳しかったがアルセウスを見て闘オーガポンを出してくれたのでボム&カウンターキャッチャーで呼び出しスターバースを使用。ボムとトリニティノヴァで一気にイバラと闘ポンを処理して勝ち切ることに成功。
 
②後攻 ディアルガ負け
ヨマワルスタート序盤ポフィンとタンカ、エネしか引かなかった。スタークロノスも炸裂しヨマワルがどんどん気絶。終盤ぎりぎりでミュウは出せるも技は誰一人出すことができず
サポも最終ターンの博士のみ。その博士で超上振れ(ダブルターボ+カウンターゲイン+飴+ヨノワール+タンカ)引けていたらミュウのゲノムハックでスタークロノスをパクリ、エクストラターンでボムでバトル場を処理しつつ2体目のディアルガを火炎爆で倒せたかもしれないとか思うもそんなのが都合よく揃うわけがない!!!!!!
 
③先攻 タケルライコ勝ち
不利対面、メモ忘れ詳細不明。ヨマワルスタートし後攻1ターン目からきょくらいごうでサイド先行されるも先攻3ターン目で使用したツツジで相手の動きが止まったことで勝ち切ることができた。

④後攻 ピジョコン勝ち
微有利、ゲノムハックでワザをコピーしダメージを稼ぎ、ミストエネつけたミミッキュはボムで処理して勝利。アルセウス対面を想定していなく適切な妨害が分からなかったと言ってくださったのが今回のデッキ選択が良かったと感じ嬉しかったです。

⑤後攻 ドラゴ勝ち
微有利、アルセウススタート。後攻1ターン目にベンチにヨマワル3面立てたら先行2ターン目でキュレムしか落ちてなかったとはいえレガシースターを温存しトライフロストでヨマワル3面を取ってくれたのでツツジを使用。そこから相手は動けなくなり、レガシースターで付け替え2枚を持ってこないと攻撃できない場面になるもそのレガシースターでボス2枚とプラキャ、かがリザが落ちるという結構悲惨な状況にそのまま勝利する。

⑥後攻 ルギア勝ち
微不利、かがやくリザードンスタート。ヨマワル4体とアルセウスを展開し番を返す。先攻2ターン目にネオラント→博士からのルギア登場。ネオラントのアクアリターンでリザードンを取られるがアルセウスとヨマワルがそのまま残ったのでボム2回でアーケオスをとりつつプライムキャッチャーで2体目のアーケオスを取る(カウキャはサイドだった)アーケオスがベンチから一掃。ルギア単騎で戦う事になり動きが詰まる。ルギアにギフトエネルギーがついていたがそれもボムで処理したことで発動せず完全に手札が止めることができた。

⑦後攻 ボムパルキア負け
正直先攻取った方がほぼ勝つ。先攻とられ先2ボム月光手裏剣でヨマワルが一掃され動きが止まる。この時点で8割負けではあったが勝負が決まっているわけでは無くまだプライムキャッチャーやカウンターゲインのおかげで勝ちを拾える可能性もあったはずなのに気づかずに負けた今大会一番反省すべき試合。

○採用カードについて

全てにおいて語ると異常に長くなるので主要カードのみ紹介
知りたい事があればDMで質問をうけ付けます

◇アルセウスライン3‐2

基本的に1体しか育てませんし相手によってはスターバースの為だけに棒立ちしていてガチグマとリザードンだけで戦う事もあります
ただそれを差し引いてもスターバースが強いのでこの枚数の採用。1ターン目にアルセウス+手張りではなくアルセウスさえ立てばいいので今までのアルセウス構築よりはかなり気持ちが楽です。
またアルセウスVSTARがサイドに2枚言った場合サイドの1/3がアルセウスなのでボムでワンチャン拾えること考えて置く時もあります
(この動きは仲間内でも無謀と言われますがワザを出す前にボムでサイド取れる構築なので許してください、成功する事もあるんです)

◇ヨマワルライン4-1-4

この構築の主要カード。基本的に130打点として勘定する。1ターン目に1体出せるだけでも強いが4体並ぶとかなり安定してボムができる。
サマヨールを2にしたいが削れる枠がなく渋々1枚採用。基本は飴無しでヨノワールになるためのカードだが先2でサマヨボムからのカウキャ呼び出しやアルセがゲイン込み200打点+50でライコ吹き飛ばせたり器用な動きができるので活躍機会は多い。

◇ミュウ、リザードン、ガチグマ

この構築の真のメインアタッカー
特にミュウはゲイン+ダブルターボでワザが出せるのを失念している人も多く思わぬアタッカーに変身してくれる。
リザードンやガチグマがゲインのおかげでサイド1枚分早く殴りだせるのも強い。

◇カウンターゲイン

アルセボムを使うきっかけの1枚。
アルセウスが2エネ200ダメージを出せるようになったのは勿論
上記のミュウ、リザードン、ガチグマのアタッカーとしての性能が上がった
ただ2枚あっても使う場面が少なかったので1枚採用。1枚あるだけでも強い。一応キチキギスも80ダメージ出せたりするがそんなシーンは練習含めて100戦はしたが2回しかないし確かそこまで追い詰められている事でもあるので負けている。

◇博士の研究4
 ナンジャモ2
 ツツジ2

初動札としてのドロソが6枚に手札干渉として4枚採用と言う認識。
初動札が5枚以下だと後1・先2でのサポ使用率が一気に落ちてしまうので6枚欲しかった。また干渉札としてツツジが強力な構築だがツツジ1枚だと欲しい時に手札に来る確率が低くまた序盤に博士やハイボのコストになる可能性もあったので2枚採用している。
特にうまい人ほど終盤はナンジャモされてもいいような山づくりをしてくるので混ぜられるツツジは強力だった。
ツツジisGOD


○不採用カード

◇マナフィ

注意するべき主な対象はボムパルキアやレジドラゴだがどのデッキも簡単にベンチ狙撃するわけでもなくある程度のリスクがあり、やれるならキャンセルコロン込みで行ってくるためむしろ邪魔と判断。なんなら打たせた方が結果的に動きにくくなり手札干渉も刺さりやすいため積極的に打たせたい。

◇ネオラントV

あればサポートを拾えるため特にスターバースにサポを割かなくて済む可能性があるのは利点。だが、それよりも手札を積極的に増やしたいためキチキギスを優先して採用。
またハイパーボールはアルセウスVSTARやヨノワールに使いたいので山のネオラントを積極的に持ってくる札に余裕がないのも厳しくキチキギスならネストボールでもいい点が好き。
正し上記のような利点もあるため決して入らないわけでは無いし候補として十分にあり。

◇ヒスイのヘビーボール

あれば強いがヘビーボールをピンポイントサーチする手段がないので諦め。

◇ロストスイーパー

苦手対面であるタケルライコに対して強く使えたり、相手のスタジアムを積極的にはがしに行ける超有用カード。非常に強力だし可能なら入れたかった。これがあればマジで1、2割くらいライコに勝てる確率が上がる。
現在この枠はカウンターキャッチャーにしているが人によって入れてもいいし環境によっては全然採用していける。

◇ボスの指令

絶対にいらない。
カウンターキャッチャーとプライムがあるし基本的にベンチのポケモンはボムで取るため必要ない。ボス打つくらいなら手札干渉決めてボムで裏を倒せばいい。
ベンチ呼び出して戦えるほど悠長なデッキでもない。
現環境、特にボムを使うデッキで大切なのは手札干渉と思っています。

その他採用してないのか疑問な事がありましたら是非お聞きください。
また追記も行うかもしれません。

この構築だからこそのプレイングについて

☆サイドを把握する

当たり前のことですが最初に山を見たタイミングでサイド6枚を正確に把握する事でこのデッキはさらに強くなります。というのもカースドボムでサイドを進めていくのでサイドを手札に加えたターン中に使う事ができるからです。
サポートやスターバースを使う前にボムするべきかは一番考える点であり、サイドから何を拾ったらどう動くかの想定は考えるべきです。
特に最序盤のナンジャモの場合、先にボムするかどうかはその後のゲーム性にかなり変わり先にナンジャモすると自分の手札もボムで7枚になるかもしれませんが相手も7枚になり高い確率で次ターンの相手はその構築の理想的な動きができます。反対に先にボムをした場合は元々の手札から1枚増えて選択肢が増える代わりにナンジャモ後は5枚でやりくりする必要がありますが相手も5枚になるためこの差が2枚と非常に大きくなります。どちらが有利になるかを判断するためにもサイドに何があるかはしっかりと把握すべきです。

☆トリニティノヴァ

ノヴァを出したアルセウス自身に炎エネを2から3枚加速します。
既にトリニティノヴァ打てる状況なのになぜ?と思うかもしれませんが単純に山の圧縮が行えますし山の炎エネルギーを直接サーチする方がない反面、トラッシュならタンカで拾う事ができるので必要なシーンで使いやすいです。
またミュウやキチキギス、かがリザのようなベンチが狙われやすいので案外過剰にエネルギーを付けたアルセウスが生き残ることも多く次ターンでダブルターボを逃げエネに消費しつつジェットで出して200打点にしたり、炎エネルギーとダブルターボエネルギーを同時に逃げエネとして消費しつつかがリザを出しタンカで炎エネルギーを持ってくるプレイング等も多く行います。エネルギーの加速する枚数が2から3と変わるのは山のタンカの数によって立ち回りを変え1枚はあった方がいいと判断するシーンもあるためです。ここは臨機応変に対応します。
因みに先2や後1でアルセウスを取られるような対面(リザードンやタケルライコ等)以外には基本的にアルセウスは1体しか出しません。

余談

★ジムバトル等での実戦練習について

この構築を使用するに当たりCL当日までに公式試合や自主大会に参加し約35戦を戦い、その時点の戦績は35戦中27戦と言う好成績でした。
よくCLに出られている方には数百戦も戦っている方もいるためこの数は少ないと思われるとわかってはいますが、社会人との両立としてはこれが限界でした。一応リモートでの練習やPTCGLでゲイン無し構築での練習は行いますが手札公開しながらや仲間の助言を受けながら、プレイの巻き戻しもしつつなので具体的な数字がなく、ざっくり含めるなら100戦くらいは余裕で越えてはいるかとはおもいます。
大会の戦績ですが

9/13ジムバトル(ドラゴ―ナ発売日) 全勝優勝
先○ ロスギラ
先○ 古代バレット
先○ サーナイト
後○ マシラメノコ
後○ サーナイト

9/14トレリ 全勝優勝
先○ ジュラルドン
先○ ドラパルト
先○ リザードン
後○ ジュラルドン

9/15コーク杯(自主大会参加者43名)
先○ 相手不明
後✕ エンテイ
先○ マスカーニャ
先○ ドラパルト
先○ レジドラゴ

9/18ジムバトル ここから後手の動きを強くしようと後攻のみで戦います
後○ ソウブレイズ
後○ サーナイト
後✕ ドラパルト
後○ レジドラゴ

9/19ジムバトル
後✕ サーフゴー
後○ ソウブレイズ
後○ サーフゴー

9/19非公認大会
後○ リザードン
後○ ボムアルセ
後✕ リザードン
後○ ソウブレイズ

9/20 トレリ
後○ リザードン
後✕ タケルライコ
後○ ロストバレット
後○ 古代バレット

9/21 非公認大会 CL前日かつ大型の為普通に戦いました
後✕ リザードン
先✕ 古代バット
先○ ゲッコウガ
後○ サーナイト
先○ ドラパルト
先✕ タケルライコ

以上がドラゴ―ナ発売からの戦績です。
総ての大会にて勝率5割以上を叩き出せ、かつ時間切れなし。
13日の発売から8つの大会に出場でき、後手であっても十分に勝てる山と言う判断ができたので自信をもってCLに挑むことができました。

最後に

この構築は僕が作ったものではありません。
一緒のチームのひーさん(@hi_ptcg)から8/23にアルセウスボムのひな型を教えていただき使用を開始。リスト確定時からゲイン以外の新カードは入らないと判断、旧レギュをプロキシとして使用し身内で回し始めます。
発売後は新環境を知るためにもジムバトル行脚を開始。ある程度実戦をおこなったのちにチーム蒼翼の方々と意見交換し現在の形になりました。ボムアルセウスと言う構築を様々な視点から読み解くことができ、特にアルセウスに過剰にエネルギーを付けて山を圧縮するという手段は自分では思いつかず実際にそうやってプレイする姿を持て非常に参考になりましたし、タケルライコに対してスイーパーが入ることで勝率が上がる根拠などについても非常に納得できるものでした。
改めて沢山の方々のおかげでこの構築が完成したことを心から感謝します。
またCLがあるからと約2週間ジムバトル行脚の旅を許してくれた奥さんにも頭が上がりません。
これからは家事を頑張ります。

以上でnoteを終了します。
アルセウスを使い込んだという自負はありますが皆様のご期待に添えられるかわかりません。もし質問したい事がありましたらこのnoteのリプやDMで気軽に質問してください。可能な限り答えさせていただきます。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?