見出し画像

秋田出張

 今日から秋田で出張だ。今回は一泊の予定だがとある揚水機場の試運転に立ち会うためだ。
 昨年度に据付たばかりのポンプなのだがグランドパッキンから大量に水が漏れる現象が発生していたそうだ。横軸の量吸込みポンプが稼働しているのだが、ケーシング内部に空気が入り込まないよう水で封水している。シャフトの軸受部にグランドパッキンが入っているのだが、適度な水の漏れは正常で全く水が漏れないのも熱を帯びてしまい良くないし、水が大量に漏れるのも隙間から空気が入り込む恐れもあるのであまり良くない。
 実際に現場で確認したものの確かに水の量は多い気がする。据付した会社でグランドパッキンの更新を行ったそうだがそれでも収まらないのでメーカーとしては品質に問題がないか検討しなければならない話しとなった。
 揚水機場は現場現場で異なった現象が発生するので非常に難しいと感じる。
 明日も別の機場を訪れる予定だ。それぞれの現場をしっかりと見極めて勉強していきたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?