見出し画像

リアルの打合せ

 今日は秋田県能代市にある取引先と打合せを行ってきた。仙台市からは車で約4時間と中々の移動時間だ。正直その打合せだけで1日が終わってしまうが、定期的に訪問するようにしている。
 普段はメールや電話でやり取りしているが、実際に会ってみるとその場で湧き出る懸案や疑問点が出てくるからだ。これはメールや電話だけのやり取りではあまり掴めないかもしれない。
 特に今日訪れた取引先は営業担当と現場対応がおり、特に現場対応は更に現場毎に担当者が分かれているのでこちらは窓口だが、先方は数人になる。今日も3人の担当者と打合せをしたのだが、1人の担当と打合せをするよりも懸案が出てくる。勿論懸案事項への対応は大変なものだが、僕としては現場が始まって後戻り出来ない状態になってから問題が出てくるよりは今のうちに解消しておきたい思いが強いので、リアルな打合せの方が生産的なのである。
 来月も時間を見て秋田に訪問しようと考えている。会う回数を重ねることで親密度も上がると思うのでくらいついていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?