見出し画像

マイクロブレイクを取り入れる

 週末になると疲れが溜まってくる人は多いかもしれない。僕も今日は朝から結構疲れてしまっていて、日課にしているHIITを公園で行おうとしたのだが、力が入らずに途中で辞めてしまうという醜態を晒してしまった。
 土日の休みに纏まった休息を取ろうとする人は多いかもしれないが、日頃からこまめな休憩を入れると回復力が増すようだ。正確には回復力が増すというか、疲れる前に回復しておくイメージだ。例えばスマホの充電がゼロになってから充電する人は少ないと思う。残りのバッテリー残量が3割くらいになったら充電するとか、こまめに充電すると思う。そんなイメージだ。

 このマイクロブレイクは本当に10分くらいでいいらしい。スマホやPCの作業を辞めて、目を閉じてみたり遠くをボーッと眺めてみたり、瞑想するのも良い。僅かな時間でかなり回復するようだ。ポイントは疲れる前に実施すること。なので平日の午前中に事前にマイクロブレイクの時間を確保しておいたり、月曜日の午前中に取ることも大切になるようだ。

 常に全力で集中力を維持して仕事に取り組める人は多くはないと思う。敢えて休憩を取り入れることで、週末も全力で休憩出来るよう工夫してみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?