見出し画像

【家庭菜園】とうもろこしと枝豆の種まきとか

GWのお天気がイマイチ
種まきができそうにないので、出勤前にとうもろこしと枝豆の種を蒔きました
とうもろこしはシュガーポット、枝豆は神風香です

\ タネマキ /

とうもろこしを6ヶ所、その間に枝豆を4ヶ所
5月の半ば、左側にかぼちゃの苗を
6月半ば、右の狭いスペースにつるありいんげん
1㎡からはじめる自然菜園では1m×2mですが、2mはないので;;
25cmくらいの間隔はあるはずです

5月の半ばにかぼちゃの苗を植えるのなら、いっそのこと種を蒔いてもいいのかな

第一陣かぼちゃの所にも雄花用にとうもろこし数本植える予定です

かぼちゃの真ん中とか
わさわさ

メークインは花が咲きそう

先週よりわさわさ
可愛い長形赤白二十日大根
バジルの芽

トマトプランターのバジル
芽が出たけれどなかなか大きくならない
追い蒔き分も芽が出ない;;

GW中はトマトをプランターへ植え付けて、蝶豆の苗作り、あぜ板レイズドベッド(?)に植えた葉物を収穫

ナスも大きくなっていますが、もう少し我慢!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?