マガジンのカバー画像

kintoneはkindly

38
kintoneエッセイ(?) kintoneへの気づき、kintoneは優しい。 ふと感じた雑事を書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

kintoneと私

サイボウズのkintoneというものをご存じでしょうか? TVのCMで目にする機会が増えました。 子供が雲をぷうっとおしり探偵に見立てたり。 現職場で使用していたものがだんだんとkintoneにハマり… 今はLOVEです。 ハマる要素はこのようなものです。 【業務支援サービスと言いつつ、無駄がある】 例えばスペースという掲示板のような機能の「いいね!」 ※初期設定で全員がスペース作成できるようになっています。チームワークを高めてねというメッセージと受け取りました! ユー

kintoneとデザイン思考

デザシン? 「kintoneとデザイン思考は相性がいい」と聞いたとき、はじめてデザインシンキング(デザイン思考)という言葉を知りました。 ※ちなみに誰もデザシンとは言ってません。 デザシンで真っ先に思い浮かんだのが仮面ライダーギーツ。 ちなみに仮面ライダーエグゼイドが好きです。 シンキング=思考。 kintoneの思考方法といえば kintone SIGNPOST を真っ先に思い浮かべました。kintoneを設計や運用するときの考え方です。 そういえば、kintone

プリントクリエイターで給食献立表をつくってみた

以前、学校給食をkintoneで管理したら?というテーマで書きました。 今回は、実際に学校から配布される給食献立表を、プリントクリエイターで再現してみたいと思います。 わが家では、紙で配布された給食献立表を冷蔵庫に貼っています。 日々の献立に役立てたり、「今日の給食は豪華だね」などと話のきっかけになったりします。 プリントがあると、やはり嬉しい。 以下、作成手順です。 今回用意したもの ・kintoneアプリ2つ ・プリントクリエイターお試し版 ※お試しは気軽にできる

kintone×高校×授業~白馬ふたたび ~

白馬ふたたび 2023年11月にkintone café 白馬があり、初めて長野県白馬村を訪れました。 またすぐに訪れることになるとは! kintoneおばちゃんこと根崎さんの周りには色んな面白そうな話があり注目しています。 年末に、白馬高校でkintoneの授業をやると聞きました。 高校で。授業。しかもkintone? 想像もつかなくて、どんなものか知りたく『ぜひお手伝いさせてください』とお伝えしたところ、参加させていただくことになりました。 2月の白馬はウインターシ

能登の日本酒と雑記

チャリティー上映会に行ってみる 2024年のお正月のんびり過ごしていたところ。 突然地震のニュースで、災害が広く能登半島を覆ったことを知りました。 私はこれまで能登半島へ行ったことも北陸の土地勘もほぼなく、ただただ大変だなと思っていました。 ニュースやSNSから様々な情報が入ってくるので、状況は分かってきたのですが、何をしていいかすべきなのかわからず、悶々としていました。 ところで私、寄付はあまり積極的にしない主義です。 直接困っている人に届けて一番有益な使い方をしてくれ

『みんなの学校』と楽しいことを全力で

子どもって説教に敏感! 勉強の空気・説教に対する子どもの察知能力はすごいです。 おしゃべりしているとその能力をフルに活用してきます。 子どもがYouTubeなどから雑情報を得るたびに話しかけてきました。 「知ってる?○○って△△なんだよ」 そのときこちらが(あ、この話題はあの勉強につながる、このネタから発展しつつ説明を…)と思った瞬間 「それよりさ~」と別の話題にささっと切り替えます。 明らかに勉強・説教のにおいをキャッチしたんだと思います。 親子という関係だと、勉強につき

kintone エバンジェリスト 宣言

ほぼ2023年からサイボウズ公認 kintone エバンジェリストを拝命しています。 これからのエバンジェリスト活動を宣言します。 (結論は『そして。エバンジェリスト宣言』に書いています) サイボウズ公認 kintone エバンジェリスト とは? 個人でkintoneの良さを発信する活動を対象に、サイボウズが公認した方々です。自薦も他薦もあり、加入時期や活動も人それぞれです。 公式サイトがあります。 なぜエバンジェリストになりたかったか? 会社でkintoneを利用し

となりのキントーン

さいきん、なにかに見られているように感じる… お母さんが大きな荷物をもって帰ってきた。 それ以来、なんだかとても楽しそう。 私は今日も明日も学校でなんだか楽しくない。 学校に行きたくないと思うようになったのはいつからかな? 今の時代に子どもでいる私は お母さんの子どもの頃より幸せでない気がする。 だって明るい未来がぜんぜん見えない。 子どもの数が減って、遊び場も減って、変に気を使われている感じ? 元気なさそうな大人、無力な子ども、自分のことで精いっぱいな感じ? 未来がどん

【人生初】kintone Caféで学んだこと

今回初めてkintone Caféというものに参加してきました! 参加するきっかけ kintoneコミュニティといえばkintone Caféくらい有名なのに、いままで参加する勇気がありませんでした。kintoneに詳しくないとダメかな?休日OFFモードでいいのかな?楽しく参加できるかな?いろんなことを考えてしまい、みなさまの後日レポートを読んでいる日々でした。 きっかけはジョイゾーの根崎さん。 愛する白馬でkintone Caféを開催したい! 熱意をずっと見ていて応

forKids🎉サイボウズオフィスツアー

サイボウズ日本橋オフィスツアーに行ってきました。 今回はそのレポートです。 forKidsというタイトルが気になりますね! サイボウズオフィスツアーとは サイボウズは、製品を利用しているユーザー向けに日本橋オフィスを公開しています。 素敵な遊び心あるオフィスは、イベントでも使われていて訪れた方も多いかと思います。私もDevCampBoostや○○会で足を運んだり、ユーザーフェスティバルで見学エリアを見てきました。 まあまあ勝手知ったるオフィスですが、ツアーではサイボウズ

🍁紅葉と林檎🍎

素敵なところに行ってきたので、今回はその模様を。 軽井沢のリンゴ狩りに昨年行って良かったので、今年も訪れました。 宿泊したのは星野リゾートが経営するBEB5軽井沢 面白そうなイベントがあったので。 ハロウィンの飾りがすてきでした。 お子さん連れも、年配の方もいらっしゃいました。 焚火とこたつが用意されていて、過ごし方は自由。 そして、今回はスペシャルなお部屋「紅葉まみれルーム」 ドアを開けたら子どもが「うわあ」って驚きました。 もみじ柄スーツが用意されていて、たくさ

氷河期世代、保育士になる

私は一般企業で働いています。保育関係の仕事をしていません。 それなのになぜ保育士の資格を取得したのか?を書いてみます。 (もし、どういう試験なの?が気になる方は⇒ 目次『保育士が勉強すること』からご覧ください) 資格を持つ意味ってあるのだろうか? 私は趣味で資格を取りたいタイプではないので、 つぎの条件を満たすものだけ資格取得をしようと考えています。 A・就職に役立つもの B・スキルを証明してくれるもの C・自分を表せるもの いままで取得したものはAやBのように仕事で

🚀Googleフォームとkintoneをつなげよう-kintone devCamp Boost!🚀

kintone devCamp Boost! 8月にkintone開発者向けのイベントがありました。 私は開発者というより入口あたりをウロウロしているだけなんですが、初心者向けハンズオンがあったので参加しました。 Googleフォーム×kintone連携を実現したい! ずっと実現したかったのがこれ。 Googleフォームとkintoneの連携です。 実はcybozu developer networkに全く同じタイトルの記事があります。 以前試してみたのですがうまく動

日常と非日常と糸魚川

作家気分で これを執筆している今は夜中の3時。 はじめて糸魚川に来ました。 新幹線を使って3時間30分余り。日本を縦断。 なかなかの距離です。 非日常の体験で刺激がたくさんあり、頭の中を整理したい、書きたいと思ったのか、目が覚めてしまいました。 旅先の宿で浴衣着て執筆中…なんだか作家みたいです(イメージ) ついに糸魚川へ 糸魚川は新潟県にあります。私には縁もゆかりもない土地です。 なぜこの場所を選んだのか、いくつかの小さな理由があります。 ・ゲーム:マインクラフ