見出し画像

ラジオクライニでご紹介いただきました。

政治のハードルを“ラジオくらいに”下げたい! 『ラジオクライニ』にて、『きかせてあなたのきもち 子どもの権利ってしってる?』をご紹介いただきました。私も土曜日の朝に家事をしながらよく聞いていました。特に、メリーゴーランド京都の鈴木潤さんの「今週の1冊」絵本を紹介してくださるコーナーは、メモをして、その後購入したりもするお気に入りのコーナーでした。

そのコーナーで、『きかせてあなたのきもち 子どもの権利ってしってる?』が!!感涙。ありがたいことこの上ないです。

潤さんは、『子どもの権利と新型コロナ』を知った時に「これは、広めないと!」と思ったとおっしゃってくれました。そして、新刊の『きかせてあなたのきもち』の編集者の山縣彩さんを紹介してくださったのです。

木ノ戸くんは、SWINGの理事長で長年のお友だち。こちらの記事をご参照ください。

そして、丹下さんは、『子どもの権利と新型コロナ』のおひろめイベントの日、奥の方にあったブースで絵本を見つけてくれた方でもあります。

毎回、刺激的なトークに「なるほど」とか、「たしかに」とか、考えさせられます。ぜひお聞きください。

(トップ画像:メリーゴーランド京都の『きかせてあなたのきもち』)

画像1

この日のコンテンツは、こちら。

①毎日新聞より:五輪の裏側で清掃員をしていた方のメッセージ……に対する反応
②COVID-19ワクチン接種を巡る対話
③メリーゴーランド京都・鈴木潤による絵本紹介:『きかせて あなたのきもち 子どもの権利ってしってる?』(文:長瀬正子/絵:momo/ひだまり舎/2021年)

画像2

ラジオクライニの紹介はこちら。

政治のハードルを“ラジオくらいに”下げたい! 『ラジオクライニ』

★出演:井﨑敦子(ピースフラッグプロジェクト)/木ノ戸昌幸(NPO法人スウィング リジチョー)/鈴木潤(メリーゴーランド京都店 店長)/丹下紘希(ときどき映像作家)。
★2020年12月25日より毎週金曜日、AM7:00配信(予定)!!

もう世の中、加速度的に変だ。
毎日の暮らしの中でも「変なの」って思うことはいっぱいあるし、ニュースを見るたびうんざりしてしまう。
ご飯を食べたり働いたり子どもと遊んだり勉強したりボーっとしたりする合間に、実は結構な頻度で不安になったり、途方にくれたりしませんか?
でもどうしたらいいんだろう? さっぱりわからん。
わからんけど、このままじゃいけないこともわかってる。
だから小さな一歩を踏み出すために、ラジオをはじめます。
政治を、日々のモヤモヤを、ラジオくらいに、気楽に語り合うために。
まずは「さっぱりわからん」現在地を出発点に、一緒にこんがらがってみませんか?

★番組へのメッセージ(ご意見、ご感想、リクエスト等)をお寄せください!
radiokuraini@gmail.com
※ いただいたメッセージは番組内で紹介させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※ 紹介? それはいやだな。。。という場合はペンネーム等をご使用ください。
Listen on

https://anchor.fm/radiokuraini/episodes/vol-38-60-e178jnu?fbclid=IwAR3dsyukEFE9QIm-sVNGl_NIs4njj1SvRf062QGhJiFihXGLRskxS4w66do

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?