見出し画像

ネット生をたった2か月で退会しました

オンライン教室生に入会して2か月で退会の連絡をしました。毎週1回50分のオンライン授業を続けてきた感想です。

まず、オンライン授業がどのように進むのか。

①前回の授業から1週間の学習チェック
②ミッション 15分
③紙テスト
④ゲーム大会

◆学習チェック

毎週、オンライン授業の初めに1週間でどのくらい学習したのかを確認し、毎日できている子やステージアップした子、パーフェクトを出した子にはおーすごい!やったじゃん!がんばったねーなど褒めてくれます。しかし全く感情がこもってません(笑)。学習できていない子にはやった曜日を褒めて、やってない曜日は1個ずつでもいいから毎日がんばろうね~と言ってます。毎回同じパターン。生徒の人数が多く時間が長いのでうー太の順番の時以外はミュートにしてミッションをやらせていました。

◆はい、次、ミッションいくよーで各自自習

15分間、各自、今日のミッション(国旗)をクリアしていきます。先生は「はじめ!」と言ったあとは国旗1個クリアした子に「わー、〇〇くん、1個できたねー、はやーい」「あ、〇〇ちゃんもできたねー」と15分間言い続けます。この呼びかけが気になって問題が聞こえない場合があるので、この時間もほぼミュートにしていました。15分後、一番多く問題を解いた子から3人に今日は〇〇くんが一番、2位は〇〇、3位は〇〇、じゃ、ミールをあげるねーという感じで終わります。

◆紙テスト

事前に家庭でプリントアウトした紙テストを5分間やります。よーい、はじめ!で一斉に始めて、できたら丸つけして写真を撮って送ります。全員の紙テストを一人一人みながら、「〇〇ちゃん、花丸だね、がんばったね」と声掛けがあります。参加人数が多く時間がかかるので、うちはここもミュートにしてミッションをやらせていました。

◆お楽しみのゲームタイム

数人ずつ4チームになり、計算ゲームを行います。うー太はこれが好きでオンライン授業に参加しているようなものです。まだ簡単なレベルにいるということもあり1番になることが多く、めちゃめちゃよろこんでいます。この時間だけはすごく盛り上がります。


体験授業を受けた時から入会することを悩んでしまう授業内容だと思っていましたが、うー太のモチベーションになるならいいかと思い入会しました。2か月経った時に、やはりオンライン授業を受けなくても家庭学習でできると思いました。退会の連絡するまで一度も息子にアドバイスや指導をしてもらったことはありません。繰り下がりがある引き算が苦手で1か月くらい苦労していたにもかかわらず、順調に進んでいると感じていらっしゃったようです。授業の最初に行う学習チェックも国旗を何個やったのかをチェックするだけで、生徒のつまづきには全く気づきません。質問や困ったことがあったらいつでもlineで連絡ください。という受け身のスタイルでした。

入会金1万円、月額1万1千円。高すぎます。

退会の理由はオンラインの生徒数が多すぎて待ち時間が長い。生徒への積極的なフォローやアドバイスがない。料金が高すぎる。

以上の理由をお伝えした次の授業では、2人の先生が別々に授業をして人数を半分にしてくださいました。つまづきの部分にも対策を教えてくれました。親がこどもの学習をよく見てつまづきや困っていることを発見し、先生に相談していくことで学習をスムーズにできるのかもしれません。今回は残念ながらオンライン授業を退会することになりましたが、そろタッチはこれからも続けていくつもりです。解ける楽しみをどう体験させるかを親である私が考え継続していこうと思っています。

つい最近、うー太が「3桁3口で難しい問題だして」と言ってきて、「125+125+125=?」と出したら、暗算で「375」と答えられました。毎日の学習の成果だと思います。まだまだ始めたばかりで難しくなっていくけれど、親子で努力していきたいと思います。

追伸;退会して1か月半が経ちました。全く何の問題もなく、1か月に2ステージクリアしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?