その6):無駄な服装規定はいますぐやめろ

その6):無駄な服装規定はいますぐやめろ

こんにちわ。

軽作業派遣定着の為の第一歩コンサルタントです。

私は、自らが派遣経験してきた中で「あ、なんだかおかしいな」と思うことがたくさんありました。

それが派遣定着しない原因だろうなーーーとも。

今回は、そんな中でも特別意味不明な服装規定についてお話しします。

それは何かというと

ズバリ「服装規定に無駄が多すぎる」ことです。(というか矛盾)

例1:ジーンズがダメ

その1つにジーンズがだめというのがありました。でもそこ、お菓子作りのラインなんですよ。全部着替えるんですよ、上から下まで白衣みたいなのに。ジーンズかどうかなんて関係ないんです。

担当者さん、本当にダメなんでしょうか?過去になにか事故がありましたか?もっと重要なことは・・これは後程記載します

例2:チノパンのみ(派手な色は除く)

ここから先は

1,342字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?