見出し画像

【難易度1】望みが全て叶う!始まりの滝

長崎県対馬島でのひとり旅で『人生が変わる』予感と
自然に導かれるように写真を撮るよう啓示を受けた(ような気がした)私w


対馬の最高に美しい『自然』に魅了され、
帰ってきても『自然』を追い求めるようになりました。

目的地を検索できない!

とは言っても有名な観光地とか史跡とかならまだしも
『自然』
とGoogle先生に入力しても抽象的すぎてGoogle先生だって困っちゃう。

健康のために登山を始めてみたいと思っていたこと
実際山に入るととても気持ちよかったこと
それに加えて当時日本神話に凝っていて、
元々神社にもよく行っていたので
『山+神社』で旅先を選ぶことが多かったのですがそれでも探しづらい。

どうしたものか…と思っていたら、出会いました!理想のワードに。

きっかけはデート

私にはパートナーがいて、彼も自然好きで旅好き。
彼が見つけてきたのが
『清里テラス』

標高1900mに作られたテラス。
カフェがあって、ソファがあって、完全予約のプレミアムシートがあって
素敵デートじゃん!笑

こちら山梨県にありますが、彼はお休みが週1日しかありません。
旅好きな私たちがよくやるのが弾丸旅。
夜に家を出て空いてる道を走り、
PAや道の駅で寝て早朝から遊び、
道が空いている午前中orどこかで昼寝してまた夜に出発して帰宅する。
そんな感じでなかなかにハードな旅をしています。

この時も高速で寝ました。
SA忘れちゃったけど朝陽AM5:55


朝早く動き始めたものの清里テラスの予約時間まで何しよ?
ということで営業時間とか関係のない滝に行ってみよう!と、滝に向かいました。

吐竜の滝

吐竜の滝は八ヶ岳から流れる川俣渓谷にある滝。


駐車場からの所要時間は約15分。
スニーカーで行けちゃいます。
駐車場から清流沿いの遊歩道を歩いて向かいます。
真夏だけど川沿いってすごく気持ちが良い!
遊歩道を囲む木々。
森の雰囲気も最高!
早い時間だったのでほぼ誰にも会うことなく滝に到着。

そこは最高でした!
滝はとても美しく、森は太陽の光を浴びてキラキラと輝く。
とにかく最高に気持ちが良い。

時間も忘れて滝も森もと写真を撮りまくり、
彼は岩の上でボーッとしたり。
何をしても気持ちよくて、身体の中がエネルギーで満ちていくようでした。

キーワードは滝

滝、最高じゃん!
ということに気づいた私たち。
それから旅に出たくなった時の目的地選びは
県名+滝
大体の滝は美しい自然が出迎えてくれます。
山を登れないと辿り着けない滝、
ヒルの恐怖と戦いながら川を進んだ滝、
駐車場からすぐに辿り着ける滝
ひたすら洞窟を進み、エレベーターを使って着く滝

一口に滝と言ってもその大きさも、辿り着くまでの難易度も様々。
季節によって水量も全然違います。

滝、とってもお勧めです。
ですが私は単に滝をおすすめしたいのではありません。
私たちは滝に行くと時間を忘れて何時間でも過ごせます。
しかし、滝を目的に滝だけ見てさっと帰ってしまう人の多さが悲しい。

ちょっと滝の反対側を見れば、
信じられないくらい美しい森が広がっていたり
もうちょっと奥まで進める川があったりします。

是非その場の自然全てを五感をフル活用して堪能して欲しい。
そんな願いを込めてこれからも滝をご紹介したいと思います。


最後にやっぱり自己紹介


アラフォーになった私は旅が大好きになって、
更に写真を始めたことでもっともっと旅好きになった。
今は滝とか山とか自然が満喫出来るところばかりを旅している。

写真家として実名活動しているが屋号は
『こだまのあそびば』
木霊がいそうな場所を写真におさめている。

お手軽に行ける場所、行けない場所とあるけれど
私の旅の記録を残して誰かの参考になれば良いなと思っています。


私が今までに行った滝はこちらの滝マップでご確認いただけます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?