「大和の古道”上ツ道から山辺の道”へ」に参加
こんにちは。文来(ブンク)です。
先日、奈良県ウォーキング協会主催の天理駅9時30分発の「山の辺の道」でした。石上神宮からと思いましたが違い天理駅より「上ツ道」を行くルートでした。
市座神社を過ぎ、芭蕉句碑辺りより脇道にそれ天理教祖誕生地を過ぎ、大和神社の本殿近くに出て小休止。
長岳寺五智堂を通り黒塚古墳公園で昼食30分でした。ここには展示館が有り石室復元実寸模型と三角縁神獣鏡33面が展示してあります。
崇神、景行天皇陵、珠城山古墳を過ぎ「山の辺の道」に入り檜原神社着です。
17485歩でした。
檜原神社から大神神社までは2700歩で40分ぐらいでした。
前1人で回った時はヤケに疲れましたが、今回はアット言う間でした。
逆ルートだったか、団体だったからかもですね。
大神神社より平等寺、喜多美術館、仏教伝来乃石碑を過ぎ、パンのうまいと言う店を過ぎ桜井駅終点で、14時40分着、全歩数25000歩でした。
獣害で百姓辞めた人の、猪、鹿、猿との戦い方の話面白かったです。