見出し画像

首を痛めた事で気づいたこと

いつも下を向いて歩いていたことが判明しました。
なるほど、猫背の原因がここにあったとは。

久しぶりに柔道をして、大人とやらずに子供や女子とやろうと思っておりました。
『怪我せんようにね』と言われてたから、しないようにしてたけど、寝技で「輪転」にて組み込まれることに…
※輪転とは、所定の時間乱取りしたら、元の位置に戻って礼をする。その後横にズレて隣の人と乱取りする練習方法の事。

言わば問答無用で乱取りをすることになった。これ即ち、自分のペースでは出来ないという事だ。

何年振りか?やるしかないと腹を括り乱取りしましたが、全然負けませんでしたね。そこまでは良かった。
全然負けない。大学生になってから全然寝技の乱取り負け無くなった。本当これ、足立学園の時は弱い部類だったのに。寝技ってのは本当に基本の徹底なんだよね。それを6年間コツコツとやったわけ。イェーイ…

だが練習終わり、首が痛すぎて動かせず…

特別何処かを捻ったりせず。
グネったりしたわけでもなく。
瞬きもせず。

瞬きひとつのあいだの一生
僕たちはいつも一瞬の星
瞬きもせずに
息をすることさえ惜しむかのように求め合う

中島みゆき(瞬きもせず)

今日の帰りはいつも見えない、看板がみえ、いつも素通りしている駅がよく見えました。普段素通りして、今に感謝をしろと。教えられたのです。

#退職まで348日

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,284件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?