マガジンのカバー画像

研修医のためのお役立ちnote

14
研修医による研修医のためのお役立ちnoteです。筆者が今まで書いた記事で、現役研修医向けの記事を集めました。
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

うつ病で2ヶ月休職した私が、初期研修を無事2年で修了して思うこと。〜研修医の十の掟…

最終更新:2024年2月29日、什を十に修正 この度、初期研修を無事修了しました。 実は、私は1…

研修医に伝えたいこと〜救急外来を生き抜く〜⑤「ERで鑑別疾患に困ったら考えたいIE・…

今回はレッドフラッグサイン集番外編です。 テーマは「ERで鑑別疾患に困ったら」。 今回は多彩…

研修医に伝えたいこと〜救急外来を生き抜く〜④「発熱のレッドフラッグサイン」

北国は日の落ちる時間がだいぶ早くなってきました。 それも、週末は最高気温5度以下、雪の予報…

研修医に伝えたいこと〜救急外来を生き抜く〜③「失神のレッドフラッグサイン」

早くも本日で10月も終わり。 そして2023年も残り2ヶ月という事実を突きつけられると、呆然とし…

研修医に伝えたいこと〜救急外来を生き抜く〜②「頭痛・めまいのレッドフラッグサイン…

昨日救急外来から外へ出て、ふと上を見上げると、美しい満月が輝いていました。10月の満月・ハ…

研修医に伝えたいこと〜救急外来を生き抜く〜①「胸痛・腹痛のレッドフラッグサイン」

最終更新日:2024年6月18日 本州では金木犀の季節が終わると耳にする一方、北国では雪虫の大…

研修医からのメンタルヘルス〜バーンアウトを防ぐために〜

新研修医、新専攻医の皆さん、日々の業務お疲れ様です。 そろそろ、ストレスからの体調不良がきやすい時期ではないでしょうか。 それは、4月からの新しい生活をなんとか2ヶ月surviveしたわけですから、体調を崩してしまうのも不思議なことではありません。 実際、私は研修医1年目の時にバーンアウトを経験し、2ヶ月の休職を経験しています。 詳しくは以下の記事をご覧ください。 このnoteでは、自分の経験も踏まえて、バーンアウト予防に対して個人レベルでできることについてまとめています