見出し画像

Ornette Coleman - European Echoes


この曲を特に印象付けたのは、山下洋輔のラジオ番組です。

その時の解説は、最小限の音しか使わないで表す芸術というものでした。

私はこのアルバムの一曲目が好きで何度も一曲目だけを聴き、二曲目になると、また一曲目に戻すことをしてました。

ただ、二曲目の最初の部分はどうしても聴いてしまうので、最初だけはよく聞き覚えのあるものでした。

しかし、その時のラジオではその二曲目を聴くものでした。

勿論、AMの民放番組でしたので、いつも長い曲の全ては聴けませんでした。曲がフェードアウトして、コマーシャルが流れます。

その時に、二曲目を真面目に聴いてみようとなり、このアルバムを最後まで聴くようになりました。

その後、オ―ネットコールマンが何をしたいのかと言うことが少し分かるような気がしてきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?