見出し画像

7週5日 つわりに耐えながら、巻き簀を買おうと思う

今日は土曜日で、やっとゆっくり休める。
でも朝からずっとつわりで具合悪く、本当に一日ぐったりしてた。
お昼だけ、なんか食べられそうだから、何が食べられるか感覚を研ぎ澄ませて、Uber Eats で韓国料理をオーダーした。キンパと、辛い麺、夫にはビビンパ。
キンパ食べやすくてよかったけど、普段なら好きそうな辛い麺は、なんか甘い味付けが気になってちょっといまいちだった…でもそれなりに全部で軽く一人前くらい食べた。

今度日本に帰ったら、巻き簀を買って、自分でキンパ作れるようになろうと決意した。自分で作ったら、さらに自分好みの味にできるし、油の量とかも調整できるし、たくさん食べられるしね。
あと、魚屋さんでお刺身買って、普通に太巻きとかも作ろう。
とか考えてたら希望が生まれた。
本当に食べ物のことばかり考えているのですが。
(でもあまり、食べてるYouTubeとか観ちゃうと胃が刺激されて気持ち悪くなるからそれはさすがに無理という感じ)

そして午後は、食べた分の胃を休めつつ、昼寝しつつ、Netflixで最近全話配信された Sex and the City を観つつダラダラしてた。
これまで何度も観てるから、もう観なくていいけども久しぶりだし1話目とか見ようかな〜と思ったら結構何話も続けて観ちゃった。この年になって観ると、キャリーが「かわいい」という感じ。色褪せないな〜

そして身体が弱ってる時は、すでに観たことある動画が一番楽かもね。


夜はとても食べられず、ポカリのみ。ポカリの粉末が一袋だけあったから、海外でも飲めてありがたかったけどもう飲みきっちゃった。


なんだか申し訳ないけれど、自分よりつらいつわり経験体験談を読んで、自分なんかまだ軽い方、と勇気づけられてる部分がある。相対的な安心のために人のつらさを使ってごめんなさいだけど…

この方の体験とか壮絶で、すごく具体的に書いてあって、読んでて涙目。でもそれでも、まだ自分はまし、とか恵まれてる部分にも目を向けていて、すばらしい、えらい!と人知れず感動したのでシェア。

つわり本当に許せないけど、つらいことが人を思慮深くさせるっていうのは、確実にあるよね。
本当はしなくていい苦労ならしたくないけれど。
ほんと、医学もっと、つわりの軽減の方向性にも発展してくれー!

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?