見出し画像

6週5日 つわりで体重減

食べられてないので体重もどんどん減って、振り返ると20日間で3kg減ってる。
元々重いから減っても大丈夫で、むしろちょっと減らした方がいいくらいだったけれど、このペースはちょっと早すぎるかもと心配になる。栄養全然とれてないし、力が出ない…

ただ、3kgのうち1kgくらいは、移植の前後に処方されたステロイドの薬のせいでむくんでたのが取れたものかもしれない。
あと、もともと50kgとかの人が3kg減るよりはインパクトないかもしれない。

などと、普段の自分では考えられないくらい、体重減少について「大丈夫、大丈夫」と言い聞かせている。

いろいろ調べてもみて、どうやらつわり期の体重減少は、赤ちゃんの発育には影響ない、という情報が多そう。

なのであまり、食べられないことにそこまで気を病まないようにしようかなと。
ほんとこの一週間くらい、たんぱく質もビタミンもカルシウムもほぼ取れてない気がするけれど。

でも今なんとかよかったのは、吐いてはいないことと、夜寝られていること。これは大きい。

特に今まだ体外受精の薬飲んでるから、吐いちゃうとそれが出ちゃうのも心配なので。

でもちょっと、食べられるものは栄養とか置いといて積極的に食べようと思って、朝は夫が常備してるコーラ飲んでみたら、結構いいかも。あと夫が作ってくれた、こっちのジュースを使ったゼリー、これはちょっと甘すぎた。

日本だったら、もうちょっと食べられるもの見つけやすいだろうけれど、今の場所だと本当にそれが難しくて、そこがハードシップ…ジュースとかヨーグルトですらおいしいのが見つからない国です。南国だから果物が美味しいかと思うけどそうでもない。

日本にいたら…
果物とかゼリーとか、おいしいオレンジジュースとか飲みたい。苺とくに食べたい。
納豆キムチご飯もいけるかも。そしたら栄養も取れるのに…
と、ないものねだりの日々。

お昼にパスタ食べたら、その後はこの数日で一番調子良い感じした。やはり空腹はよくない感じ。(でも空腹より気持ち悪いが勝るから、やっぱ食べづわりではないような?)

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?