見出し画像

6週2日 つわり状況とSNS

今日のつわりは気持ち悪さ、眠気、下痢、げっぷという感じ。
特に眠気がこれまで以上。夜もたくさん寝てはいるんだけどな… 
あとお腹がゆるい。水分を前より取れてないから便秘になりそうなものだけれど、気持ち悪さがお腹にくる感じ。これは車酔いした時に似ている。

気持ち悪さについてはなんとなくパターンがあって、午前中の方がつらくて午後は少し楽になる。でも夕食前が一番食欲ないという感じ。なので夕食を夫が何を作ってくれるのか、少し緊張感がある…
コンビニで今日食べられそうなものを選んで買える環境なら少し楽だったけどな、コンビニがない国に住んでおります…ゼリーとか一口アイスとか買いたいよ~


そして話は変わって。
私は不妊治療もしてたし、子どもが今すぐ欲しいのになかなか授かれない時期が長かったし、そもそも晩婚だし、夫と出会う前からも子どもがほしいのに相手もそもそもいないみたいなモヤモヤ30代も過ごした。
なのでそういう立場から、友人の出産報告や、子ども中心の考え方に移行していくのが見えることに心がキュッとなってしまう気持ちが未だにある。
本当にそんなことは全然ないとわかってるのに、その友人への個人的な好意的な感情とは別に、何の発信においても子ども中心なんだと見えたりそれが時には棘のように見えてしまったり。(被害妄想だからさらに自己嫌悪にもなる)

だから、自分がもし妊娠出産しても、もしかしてそれを望んでいるのになかなか実現できない暗い気持ちでいる人の気持ちはしっかり考えて、バランスとれたコミュニケーションを取りたい。
…などと思っていたのだけれど、気がつけばリアルで知っててSNSで繋がって今も頻繁にやりとりしてる人たちって、ほぼ全員子どもがいるか、持たないことをほぼ決めてる人だわ。そんな状況になってた。この時代に、だいたい友達は(そんなにたくさんいるわけでないけど)結婚して子ども産んでいたんだなあ。

そしてリアルで知り合いではない人のことは特に考えるほどの影響力を持つわけではないから、そこは考えないし。

というか友人でも、それぞれみんなそれぞれの人生があるのだから、何を選択したりどんな幸運に恵まれるかは人それぞれで、そんなに考える必要はそもそもないのだろうけれどね、この妊娠出産についてだけは、自分がかなり悩んだり悲しんだりモヤモヤしたことだから、自分の言葉が誰かへの棘になっちゃったら嫌だよねという。

同時に、どんな発信も受け取り方は人それぞれで、何が誰の心にちょっとした棘になっちゃうなんて本当にわからないわけだから、気にしすぎは意味なし、とも思うけども。

結局だからなんなのだ、という堂々めぐりの話。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?