見出し画像

最近のベストバイ

Amazonのセールでかなり安く手に入れた商品ですが、こちらになります。

なんせ軽い。
あとは、値段がセールだと6,000円くらいなのに割と正確にデータを取得してくれるのはいい事だと思います。

正直、同じ価格帯で言うとRedmi Band2よりも細かくデータ取得できるところは素晴らしいと思います。

唯一のデメリットは通知お知らせ機能に字数制限があり、全部時計で見切れないところでしょうか。

それ以外はストレスや睡眠も基本的に正確なデータを取得できていてこの価格でいいのか?と思ってしまいます。

Redmi Band2もコスパ最強であることは事実ですが、SpO2の計測が手動だったり睡眠検知が厳しすぎてほとんど寝てないことになったりしてました。

XiaomiとOPPO同じ中国系のメーカーですが、これほどデバイスに差が出てくると面白いなって思います。

スマホはどっちもどっちだけど、安いのはXiaomiですよね。
まあ、盛大な問題点としては中国系のメーカーの最安価格帯のスマホになるとNFCや Felicaが搭載されていないことでしょうか。

paypayの改悪などで、バーコード決済の熱が一旦落ち着いてしまった今日この頃、利便性やポイント二重取りするのにはFeliCaチップが必須な状況ですし、マイナポータルを手軽に利用するにも必要がありますし、困りましたね。
(最近ビックカメラで買い物する時、デビットカードからPASMOにチャージすることでデビットのポイントもゲットしつつ、ビックカメラのポイント率も下げなくて済むことが発覚)

SuicaとPASMOもそれぞれ条件が違うので、Felica使えるのは2台あるに越したことはないし。。。
てゆーね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?